上海2日目の朝は「伝説の饗宴」からスタート(^_^;)
日本から持ち込んだ一風堂とちばき屋のコラボラーメン
日本に居るときはまず食べないカップ麺も異国の地ではご馳走なのだ

・・・・味については多くを語りませんが・・・・


 
小腹にカップ麺を詰め込んだんあとは出陣!
まずは上海地下鉄を1日乗り放題のチケットを買う
日本の1日乗車券と違うのは、初乗りから24時間有効
従って今日の朝9時に乗ると、明日の朝9時前までは有効(^.^)

これが18元(日本円で300円くらい)
これを買っておかないと上海の切符売り場はメチャ混んでるから動けなくなりますww



午前中の仕事も人段落したのでお目当てのお店にエッチらと・・・
が・・・
しかし・・・


 

閉店してるるし(゚∀゚ ;)タラー
上海のガイドブックや、ネット情報は当てにならないので注意
実際、この店に限らずかなりの日本ラーメン店や、日本食のお店も
恐ろしいスピードで開店&閉店を繰り返しているのが上海

事前に電話等で確認してから出かけるのが賢明ですφ(..)メモメモ

 

でもここで諦めないのが大人の男(爆
泓鑫时尚广场のB2にある「らーめん 維新」さんへ
ここに決めたのは比較的地下鉄駅から近いから(^_^;)



イラッセッマッセ~!
に迎えられて入店。店内には日本の雑誌や漫画がキッチリ置いてあるしww
お客は日本人やら欧米人やら地元の方が入り混じってます

 
基本の維新らーめんは36元(日本円で約600円)と上海の相場からすると
かなり高めの設定

  
オマッタセシマッタ~(^_^)v
背脂系のラーメンのようですが見た目はまったく日本のラーメン♪ 

 

 

 スープは醤油豚骨でスッキリした味わい
背脂もしつこくなく、程よい量でなかなか美味いね
現地の方々の味覚に合わせてラーメンが多い中で
ここは完全に日本人の味覚に合わせているようです(^з^)-☆Chu!!

 
 麺は中太自家製麺
これも中国の麺とはまったく違い、まさしくJAPAN配合
モッチリしてるしスープ絡みも良好です

 
でも。。チャーシューは肉が良くないのかいまひとつ美味くない
豚バラよりも肩ロースの方が合ってるかも?

 
 
 せっかく上海まで来てるので。。
『秘技海苔巻きR』上海バージョン(^_-)☆


 
予想以上の美味さでしたね
でも、純東京ラーメン的なアッサリ系も食べたい・・・


 
今日は1日歩き回ったので疲労困憊(@ ̄ρ ̄@)zzzz
ホテルでビール1本で撃沈ww

つづく<(_ _)>