久々に一真軒さんへ♪

いや~うれしいなぁ(*^_^*)・・・ん?んんん!?
チェの天下御麺


なんじゃこりゃあ~!!ヾ(。`Д´。)ノ
チェの天下御麺



まぁそんなこともあるよね・・(^_^;)

でも・・どうしても博多豚骨が食いたい!ヾ(@^(∞)^@)ノ


この気持ちはどうにも抑えがきかない~♪からの~飯田橋♪
チェの天下御麺


つけ麺大王を目印(目印ダケカヨ・・)にルンルン歩く走る人

チェの天下御麺



博多ラーメンセンターを再訪です('-^*)/
チェの天下御麺



午後2時を回っていましたが、コンスタントにお客さんが入ってきます。

みなさん、この芳しい豚さんの匂いに誘われるんでしょうね~(^^♪
チェの天下御麺


今回cheの大きなテーマは

『ネギ』&『生』

福岡から空輸している鴨頭(こうとう)ネギ・・これをガッツリ食おう!

チェの天下御麺


麺の茹で加減は、

やわ→ノーマル→カタ→バリカタ→ハリガネ→生と続く。

「生」はお店によっては「粉おとし」と表現していますね。


今回は『生』

長尾峠さん からの情報でどうしても食べたかったので(^_^;)
チェの天下御麺


博多ネギラーメン 750円
チェの天下御麺


ネギ、ネギ、ネギ・・ネギ葱葱葱が好き!(///∇//)
チェの天下御麺


う~ん・・今日のスープも美味いねぇ~青音符

豚骨の重厚な旨味がしっかり抽出されているし、飲み口もスッキリしてる。

鴨頭(こうとう)ネギのシャキシャキ感とのハーモニーも最高。
チェの天下御麺


そして「初生」

もちろん生と言っても少しは茹でる。

茹で時間は5秒くらい時計ではなかろうか?

チェの天下御麺

正直、驚いたΣ(゚д゚;)

もっと粉っぽいのかと思ったら全くそんな事は無い。

予想外にサクッとしているし、麺の美味さがしっかり感じられる。


バリカタやハリガネとは全く違う歯応えで、これはいいなぁ~!(*゜▽゜ノノ゛☆

チェの天下御麺


無料のライスゴハンは「中」を注文。前回「小」を注文したら足りなかったので(~_~;)
チェの天下御麺


しっとりしたチャーシューぶーも美味し。
チェの天下御麺


一真軒で食べられなかったのは残念だったけど、

ここでネギラーメンを食べられたので心残り無し音符♪


ご馳走様でした<(_ _)>

チェの天下御麺

8点/10点■■■■■■■□□

※ネギが美味かったので0.5点アップ(~_~;)

店名:博多ラーメンセンター
住所:東京都千代田区飯田橋1-8-7
交通:JR他「飯田橋駅」
営業:11:00~翌0:00
(土・祝)11:00~20:00
定休:日曜日


cheのプチ情報コーナー屋台

昨年7月、原宿にOPENした「旭川ラーメン すがわら 」さん。

閉店していました。正直仲間内でも心配していました・・

また都内から旭川ラーメン店が消えた(T_T)/~~~

チェの天下御麺