♪おいでカモン!カモン!♪by横浜銀蝿横浜


失礼しました(~_~;)


初訪問の「掃部介」さんです。


かもんのすけと読むのですが、店名の由来は不明。


cheの好きなはしご 入船店 のそぐそばにある。

チェの天下御麺



昼時ともなれば、近所のリーマンの方々で満席になる人気店。


でも初訪問(~_~;) この場所でラーメン600円はCP高し。


チェの天下御麺


ラーメン 600円

チャーシューの多さに顔がほころぶ庶民の感覚は大切(´0ノ`*)


チェの天下御麺



所謂Wスープですが、魚介系の風味が強いタイプ。


最初は大人しい感じもしたが、後半は動物系のボディブローが効いてくる。


何より、醤油の切れ味が秀逸。こりゃうまいね(^_^)v


チェの天下御麺


ややウエーブのかかった中太の麺。


う~ん・・cheはこの麺は苦手なタイプですね。


多加水の麺なのですが、風味が感じられず昔ながらの中華麺にしか思えない。


スープは秀逸なだけにチト物足りない。


チェの天下御麺


チャーシューぶーぶーは喜多方っぽい感じで美味し!


脂身もうまく調理されていて、とっても良い感じ♪
チェの天下御麺



柳は緑花は紅小松菜も緑( ̄▽+ ̄*)


シャキッとした茹で具合で口直しには最適な具材だなや♪


チェの天下御麺



『秘技海苔巻きR』お富さんバージョン(;^ω^A
チェの天下御麺


なるほど、


人気の秘密は価格と、納得できる美味さにあった。


地味な店ではありますが、店内の雰囲気もアットホームで実に良い。


ご馳走様でした<(_ _)>


☆掃部介の関連ブログ

BUBUちん
http://takedabubu.blog.fc2.com/blog-entry-292.html

clover隊長
http://ameblo.jp/cm118404801/entry-11252687881.html

チェの天下御麺

6点/10点

■■■■■■□□□□


※麺が好みではなかった(~_~;)

 でもスープは8点レベル。