2009年にリニューアルOPENしたのは知っていたが、

訪問するのは実に10年ぶりと思います。

理由はいろいろありますが、それには触れずに入りましょうビックリマークチェの天下御麺


12時ちょっと前でしたが、店内は社員食堂のようにホワイトカラーの

お客様で埋め尽くされてます(^_^;)

パープル&イエローのチェックのシャツにスキニーデニムはいた

おっさんはチェだけ、まぁ~目立つ目立つ(笑)

カウンター15席でBGMは「ケニーG」♪

チェの天下御麺


そうか~券売機になったんですね。昔はおばちゃんからチケット買って

絶対にすれ違えないような狭い階段を上がり、ブロイラーのごとく

肩を寄せ合うようにして食べていたのを思い出します(;´▽`A``

チェの天下御麺

そんな想い出に浸っている間もなく「ざるラーメン」が運ばれてくる。

麺の上には刻み海苔がかかってます。もりラーメンがあればな~(^_^;)

チェの天下御麺

何となく嫌~な違和感を感じつつ、麺を一口・・・・

やはり・・平打ちのぴょろぴょろコシ抜け麺でした叫び

まぁそれは覚悟の内、こんなことでめげない!

チェの天下御麺

つけ汁に麺を入れて一口・・・唐辛子のピリ辛は良いが、酸味と甘みの

バランスが超悪い。一体感が無く、悪い意味で別々の存在感強し!

動物系もそれなりに感じるけど「なるほど!」と思わせるものが何もない。

チェの天下御麺

チェの天下御麺


チャーシューは柔らかく美味いが、特にコメントなしです。すみません(^^ゞ
チェの天下御麺


このメンマの酸味は強烈でした(T_T)嫌がらせとも思えるような酸味。

タ・ス・ケ・テ・ダ・レ・カ~~
チェの天下御麺

普通にラーメン食べておけば良かったと後悔しちゃいました(^^ゞ


この量で900円は普通だと「ぼったくり犯」になるけど、満来だから

良いのでしょうね・・


駄菓子菓子!

期待せずに頼んだスープ割で、椅子から飛び上がりました5センチクライ・

めちゃめちゃ美味し!何だこれは!昔の満来の味がバコンと蘇る!

最高のバランスのスープで、もう少しスープを少なくすればラーメンスープ

としては絶品です(`∀´)

このスープ割は「炙りだしスープ」と命名します(笑)

チェの天下御麺
ガクッときたり、驚嘆したり複雑な一杯でした。

今回は食べログ入稿するのやめとこ・・・シカラレル


満来の元番頭さんのお店「ほりうち」が近くにありますよ。↓

チェの天下御麺

場所:東京都新宿区西新宿1-4-10

営業:11:00~21:00

定休:日曜・祝日

写真:ざるらーめん900円