大震災の状況はまだまだ広がっていますね。TVで新しい情報が入るたびに
心が痛みます。
比較的被害の少なかった東京ですら傷跡が残っています。
東京都江戸川区南部に位置する、「清新町」は公団の高層住宅が建ち並んでいる
エリアです。埋立地ではありますが、海面から7メートルも土盛りされた場所です。
しかし、地震での液状化が心配されていた場所でもあります。
今日も復旧工事が行われていましたが、道路には渇いた泥が広範囲に及び、
歩行者が自転車が通るたびに、白い土ぼこりがたってますね。
葛西方面から清砂大橋に向かう左側の歩道はコンクリートが数十センチもずれてます。
ここの地面の割れ目からは相当な流水があったと見られ、立ち入り禁止になってました。
とりあえず、目に見える場所は修復するのでしょうが、根本的な改善にはならないでしょうね。
近くのスーパーには開店前から、お客さんが列を作ってます。
聞けば、浦安方面でも水道が使えない地域もあるようです。
TVでは東京方面のニュースが入り込む隙間が無い(当たり前ですが)ので、逆に近場の状況が
わからないのは皮肉な話です。
全て、知人や近所の方々からの情報です。
今日はラーメンの内容では無いですが、義援金などの協力を求めているラーメン店主もおりますので、
来週からは通常通りアップしていきたいと考えております。