JR鶯谷駅のホームからも、でっかい看板が見える「ラーメン長山」
入口にはお馴染みの「浅草開化楼」の麺箱。最近は何も思わなくなりましたね。
ラーメンは太麺、細麺が選べる。大盛りは麺3割増しで無料です。
チケットを渡すと、他のお客さんには「太麺と細麺どちらにしますか?」と聞いている
のに、私には「太麺でいいですか!」・・・「はい・・大盛りで・・・」
ほ~かなり濃厚ですね。鶏を強調しているお店ですが、豚骨が圧倒的に強く、鶏の旨味は
殆ど感じない。でもモミジからのコラーゲンが溶け出しているのか、まろやかなスープ。
チャーシューはバラですが、トロットロです。箸で持つのが困難なくらいです。
嫌いな味じゃないですが、最近はやや歯ごたえのあるチャーシューが好みに
ね~!濃厚でしょ! でも意外とサッパリしてるんですよ。
浅草開化楼の太麺ですが、特に特徴の無い麺。スープとの相性は良いと思いますが、
麺自体がどうのこうの言う程ではないです。
この近辺には「遊」や「きみはん」など煮干系のお店が多いので、鶏豚骨は
独壇場かも知れません。
ガツンと食べたいときにお奨めのお店です
場所:東京都台東区根岸1-3-21
交通:JR鶯谷駅
営業:11:00~24:00
定休:無休