■お役立ちより大切なこと

 

 

 

 

こんばんは♪

起業女性のみなさんに

文章づくりの楽しさをお伝えしたい

ライター*うちはしまいこです。

 

 

かつて、お仕事ブログと言えば

お役立ちのための百科事典

みたいな位置づけでしたよね。

私がそう思って、一生懸命

書いてた……。

こんな風にテーマ作って……。

 

 

いや確かに、そうなんです。

届けたい方のお悩みや困りごとに

お答えできる内容は

とっても大切なネタ。

 

 

でもある時「はっ」と気付きました。

 

 

「私」はどこにいる??

 

 

そんな自分自身のいろんな過去が

誰かの役に立つって、やっぱり

ステキなことですよね。

 

 

先日、ご縁をくださったのは

そんなかつての私と同じ方でした。

 

 TODAY'S
 
カウンセリングご感想体験からのアドバイスは、わかりやすい!

 

①受けようと思ったきっかけは何ですか?

 

読まれるブログにしたいと思ったから。

 

 

②参加する前に、悩んでいたこと、

困っていたこと、知りたかったことは

何でしたか?

 

文章を書いていると

自分の伝えたいことが、ぼやけてくる。

ネタぎれ、タイトルの付け方。

 

 

③それらは、解決できましたか?

 

できました。

質問に丁寧に答えていただきました。

 

 

④迷っている人たちに

一言おすすめするとしたら?

 

ぜひ、受けてみてください。 

対面でアドバイスを頂けることは貴重です。

 

 

メッセージをお願いします♪

 

フレンドリーで爽やか。

 

講座の前に

「ズバッと言ってほしいですか?

ふんわり言ってほしいですか?」

と問いかけて頂きましたので、

「選択できるんだ」と気持ちが

ほんわかしました。

 

ご自身の体験も交えての

アドバイスを頂けたので

分かりやすかったです。

 

 

うれしいメッセージをいただき、

本当にありがとうございました。

 


生きづらさを抱えている

50代女性をサポート

心理カウンセラー 伊藤裕希子さん

ありがとうございました!

 

 

 

 

的確な内容ときっちりとした文章で、

アドバイス本を読んでいるような

安心感、信頼感がある伊藤さんの記事。

 

 

語りかけ口調がすっと入ってきます。

 

 

ターゲットが明確なので、

届けるべき人、伝えるべき内容に

ブレがないことも素敵!

 

 

あと一歩、そんな信頼感のある内容に

伊藤さんの体温を感じられたら

最強だよねえと思いました。

 

 

そしてそれは、数年前に

私がいただいたアドバイス

そのまんまだったんです。

 

 

……そんな私自身の経験を通して

アドバイスをお伝えしながら

同世代の伊藤さんに、あることを

提案してみました。

 

 

そして……新しいチャレンジが

生まれようとしています♪

 

 

またお知らせしますので

声をおかけしたら、ぜひ

みなさまお立ち寄りくださいね。

 

 

気が付けば5月も折り返し。

速すぎて怖い……。

 

 

補助金の申請もあるし、講座も

佳境だし、来月は起業講座も

はじまりますし……

 

 

新緑の気持ちのいい季節も

駆け抜けたいと思います♪

 

 

あなたもブログを通して文章チェックを

してみませんか?

 

 

届けたい人に届く文章

書き続けることが楽しくなる文章

苦手って思わなくなる文章

 

 

ぜひ一緒に、手にしてね。

まずはお試し60分

 

がっつりスタート30日

 

 

「わかりやすい!」「聴きやすい!」  満足度92%いただきました!

Amebaブログ for ビジネス  オンラインレッスン
お声がけいただき2024年4月4日  登壇しました

皆さまのご感想など【開催レポート】はこちらから♪

 

■あなたの希望に合わせて「文章講座」いろいろ■ 

■まずは無料メルマガ講座から♪

30秒でわかる! 伝わる文章のコツ「文章カフェ」

毎週月曜 朝8時配信

友だち追加

 

★「文章カフェ」お友だち追加で

「ブログ記事タイトル10型テンプレート」

 

■ブログ塾から起業サポート、補助金申請まで…

各種サポート講座のご案内*メニュー一覧

 

*いずれも青字をクリックしてね

 

■気軽に電話・メールでお問合せを■ 

あなたの強みを言葉に変えて        

成功へ導くブログづくり&

集客文章カウンセリング

はじめましての皆様へ

エルソル広告相談所公式サイト

 

お問合せはお気軽に♪ 

電話でもメールでもどうぞ!

Tel.0795-22-3217

メールでのお問い合わせはこちら

 

★問合せフォームからいただくメルアドのお願い★

ヤフーメールやgメールなどフリーメールでお問合せを下さる皆さま、

こちらからの返信が迷惑フォルダに届いているケースが増えています。

お問合せから3日が過ぎてもこちらからの返信が届かない場合、

一度迷惑フォルダをチェックしてみてください。