湿布薬と胃への影響 | 下北沢〜パワープレート!ダイエット!健康!

下北沢〜パワープレート!ダイエット!健康!

健康と美を両立、追求し続けていくサロン
エルクレスト下北沢店

最強のトレーニングマシンであるパワープレート

そしてトレーナー木村がパワープレートと健康と美容に関する情報をお届けします。

エルクレスト下北沢店 木村佑介です!

炎症絡みの話題です。
炎症に関係する発痛物質は、様々ありますが、その中でプロスタグランジンという物質があります。
このプロスタグランジンにも種類があり、単に痛みを出すだけではなく、プロスタグランジンE2、I2という物質には胃の粘膜を分泌させるような働きがあります。

胃酸はpH1.5にも及ぶ強烈な酸性物質であり、それらから胃自体を守るために粘液というバリアを張っています。

{25C400FA-BE2E-4D89-8850-4953BF857355:01}



それらを分泌する働きがあるのがプロスタグランジンE2やI2という物質です。

さて、湿布薬に代表されるような消炎鎮痛剤の働きはプロスタグランジンを合成する酵素(COX)をブロックすることで、その後のプロスタグランジン産生にストップを、かけます。

痛みの物質が作られないのだから、当たり前ですが痛みは引きやすいですね。
ただ、何度も何度も繰り返し使うことによって、間違いなく胃の状態を悪化させます。

なぜ、痛み止めを貰う時に、同時に胃薬が出るのかは、ここまでを読んで頂くとお分かり頂けると思います。