最後の打ち合わせが終わり、お仕事納め
今年一年、本当に自分でも予想以上の激動の一年でした。
今年初めには想像もしていなかった「保育事業スタート」まで、、終わってみたら「次の扉」が開いていた感じです。
その陰には、仲間たちの頑張りがいつもありました
今月初めの早めの忘年会にて
仕事と子育ての両立は確かに大変かもしれないけれど、子育てを言い訳にせず、私のつっぱしる目標設定にもついてきてくれた仲間たち。。。。
私という人間もよく理解してくれて、立ち回ってくれてる(笑)
本当にありがとう
今年初めに、ママハウスと華布の場所が離れ離れ(笑)になってから、
それぞれに大変だったと思うし、体制をたてていくのが必死でした。。。
華布は一気に発注量が増え、今月の楽天ショップ売上は過去最高に
今までの人数では正直まわらないこともあったけれど、子どもたちとの予定と相談しながら、うまく回っていくように工夫してくれたこと、正直、頭が上がりません。。。
エルパティオでは、2月には有料職業紹介事業者の申請をしたり、保育事業の申請を6月末にしたり、、、、
草を搔き分け、搔き分け、、、、
進めるだけ進もうとすることができるのは、「任せることができる」存在があってこそ♪
自分では、だいぶ任せることができてきたじゃん!、、、って思うけれど、みんなに言わせると、まだまだ「任せきれてない」と言われるので(笑)、来年の課題はさらにそこ
なかなか普段は、御礼なんてことを言えないので、忘年会では手作りのシアバタークリームをプレゼントさせてもらいました
やっぱりアロマで手作り、、大好きな私です(笑)
来年は、いよいよエルパティオ保育園が開園します
つばきウイメンズクリニック様の院内保育、エイトワングループ、不動産会社様などの新しい働き方と連携した事業所内保育としての役割も担っている「企業主導型保育事業」でのスタート。
本当に偶然に偶然がかさなって、ここまで形になってきた気がしてならない保育事業。
有難いです。
だからこそ、絶対に恩返しできる事業にしたいと思っています。
2011年、エルパティオ創業時から、一緒に土台つくってくれたママ・ラボのメンバーたち♡
ここで、学ばせもらったことがなければ、いまに繋がっていません。。。。
県外に転勤になってしまったメンバーもいるけれど、
「ここがあるから頑張れる」
私が創業当時から大切にしてきたこと。
ママたちの本当の声をちゃんと聴くこと。
ママたちの「今」「声」「ニーズ」
ちゃんと聞けてるかな。。。。
独りよがりになってないかな。。。
だから、声を聴く。
保育事業でもそこをちゃんと反映させていきたいと、「ママがつくる保育園プロジェクト」がスタートしています。
30名規模の保育園。
先月から、プロジェクトスタッフとともに、内装から備品からいろいろと決めていっています。
様子はこちらからどうぞ~
ママたちの声、ママたちの「あったらいいな!」の一つ一つを、を最終的にすべて実現するためには、どうしても必要だった「子どもの預け先」。
今年のはじめから動いていたことが、まさかこんな形で進んでいくとは正直私も想像していませんでした。
「2017年春 エルパティオ保育園が産声をあげます」
http://ameblo.jp/elpatio/entry-12226676406.html
みんなでお参りも
あ~。。。
このブログ、絶対長くなる(笑)
仕方ない。
一年の統括ですから、、、╰(*´︶`*)╯♡
。。。。
もう少しお付き合いくださいっ
ママハウスでのレッスンやワークショップも、
華布での布なぷ座談会やイベントも、
つばきウイメンズクリニックでの「つばきClub」も、
(こちらも今年4月にスタートしたんだった!!)
こちらも一緒に「絶対必要な場所だから」と、根底が同じ仲間が集まってくれて。。。。
来年はつばきClubも2年目。
もっともっと「ここがあってよかった」になれるように、どんどん進みますね~!!
すべて
すべて
「ママがHAPPYなら赤ちゃんもHAPPY」のコンセプトのもと
どうしても私自身も創りたかった「場所」です。
そして、それは私だけの夢ではなく、ママたちみんなの「あったらいいな」になってきていることも、おこがましくも感じさせていただいてます。
ママたちのHAPPYの選択肢をもっともっと増やせるように、
来年からさらに関わってくれるみなさまとともに進んでいけるようにしたいなぁ。。。
こちらは来年の目標。
また改めて(笑)
そして、松山だけでなく、西条、新居浜、四国中央・・・・・
仲間に恵まれているなぁ。。。って思わずにはいられない
「うまれてきてくれてありがとうProject」
まき先生、たかみー、健先生
集まってきた仲間たち♪
http://ameblo.jp/elpatio/entry-12212405550.html
子どもたちの「根っこ」を育てる。
その「根っこ」を育てることができるのが私たち「親」なんだってこと。
そんな「当たり前」だけど、忘れそうになることを、この仲間たちと一緒に再確認させてもらってます。
何があっても
どんな時も
変わらずに「ちゃんとそこにいてくれる」
そんな存在があること、心から感謝です
どんな時も一人じゃない。
当たり前だけど、ほんと数年前までは
「どうせわかってくれない」
「理解できないのは仕方ない」
「どうせ」「どうせ」。。
・・って卑屈な心満載だった私(笑)
ここ数年で、
本当にたくさんの方の力を貸してもらって、、、、
私一人でできることなんて何もないって再確認させてもらって、、、、
ありがとう
あ~
言葉ってなんて、陳腐なんだろう。。。(笑)
たった5文字では、表せません。
来年はこれまで、みんなで耕してきた畑(土台)をベースに
枝葉を広げていけるように、
水をやり、おひさまにたすけてもらい、、、
ぜひ、あなたの
「チカラ貸してね」
みなさま、楽しみにしててね
私も楽しみなんです
そんなわけで今年は島崎藤村の「夜明け前」のような一年でした。。。。
必ず朝は来る♪
よいお年をお迎えください
あ、新年6日。
NHK「四国羅針盤」にて、「保育事業+新しい働き方」のテーマで、少しご紹介していただきます。
ぜひご覧ください
◆1/6(金)18:10〜ひめポン
◆1/10(火)07:45〜おはようえひめ
・・でもご紹介くださる予定です。