深澤省三 | 襟裳屋Ameba館

襟裳屋Ameba館

訳あってこちらにもブログらしきもの作らせていただきました。

日本童画家協会メンバーを続けます…。


深澤 省三 ふかざわ しょうぞう
1899(明治32)年3月24日
岩手県盛岡市 生

1917(大正6)年 盛岡中学卒業後、上京して川端画学校に学ぶ
1918(大正7)年 東京美術学校西洋画科に入学
1919(大正8)年 在学中から清水良雄に誘われ「赤い鳥」に挿絵を描く
1920(大正9)年 帝展初入選
1923(大正12)年 東京美術学校を卒業後は「赤い鳥」の画料が曖昧だったこともあり生活の為、三省堂の英語の教科書の挿絵などを描いたり、1925(大正14)年からは、岩倉鉄道学校図画教師として二年務める
1927(昭和2)年 初山滋、武井武雄、川上四郎、岡本帰一、村山知義、清水良雄とともに、「日本童画家協会」結成
1938(昭和13)年 現在の内モンゴル自治区へ単身で渡り、蒙彊美術研究所を設立した
終戦後、盛岡に戻り、盛岡国民小学校で日曜図画教室の開設や翌年の岩手美術研究所立ち上げに参加する
1948(昭和23)年 岩手県立美術工芸学校が開設され講師として着任し、その後岩手県立大学盛岡短期大学部美術工芸科教授や岩手大学特設美術科教授を1964(昭和39)年、東京のアトリエに転居するまで続ける

1992(平成4)年3月24日没 93歳

1989年に荻生書房というところから出版された「深澤省三画集」はサイズといい、値段といい、仕上がりといい、とてもごっつい画集でした。