against all odds | Happy Words 見つけたよ

Happy Words 見つけたよ

Hello! Welcome to my website.
日々の生活で見つけたHappyな言葉や楽しい話題をお届けしてます

 

「えっ!そんな意味だったの」シリーズ その6

 

against all odds


against all odds を直訳すると「全ての勝算に逆らって」

のようになりますが、実際はイディオムとして


「あらゆる予想をくつがえして」「大きな困難にもかかわらず」

 

のような意味で使われます。

oddsは、「勝算」「勝ち目」「確率」などの意味を持つ言葉です。
競馬の予想配当率で使われるので、耳にしたことがある人も多いでしょう馬

 

「Against all odds」 は84年公開のアメリカ映画のタイトルにもなっています。

邦題は 「カリブの熱い夜」でしたが…

映画自体は記憶に残っていないのですが、私はこの映画の主題歌がとても好きでした。

 

Phil Collins "Against All Odds"

 

フィル・コリンズ「Against All Odds」

ちなみに、曲には 「見つめてほしい」 という邦題がついていました。

 

最近は英語そのままが多いですが、昔はよく邦題がつけられていましたね。

同じころにヒットしたポリスの「Every Breath You Take」が

「見つめていたい」だったので、ちょっと混同されがちですえーん

 

フィルはイギリスのバンド、ジェネシスのドラマー&ヴォーカリストで、

バンド脱退後はソロ・アーティストとして活躍されています。

 

Phil Collins - Against All Odds (Live Aid 1985)

 

こちらは85年のLive Aidでの映像。
クイーンの映画でも話題になった伝説のライブですね!


彼の声はとても伸びやかで、聴いていてとても気持ちいいのです。
しかも、綺麗なだけではなく、渋みもあって素敵!

私の好きなヴォーカリストの一人です。

 

この曲の歌詞は、去っていく恋人にもう一度振り向いてほしい、

けれどその可能性はとても低い…という切ない内容。

 

なので、私は against all odds は「可能性がない」という

ネガティブなイメージがありました。しかし、実際は、

成功する可能性はとても低いにもかかわらず上手くいく

というポジティブな内容に使われるのが一般的のよう。

 

Against all odds, he recovered from his illness.

They managed to survive against all odds.

She was able to pass the exam, against all odds.
 

のような感じです。

3つ目の文は今回の私の英検1級合格にぴったり…にやり

 

一時はあきらめようとした1級ですが、何とか受かった今、

頑張ってきて良かったという充実感をすごく味わっています。

今まで抱えてきたトラウマや劣等感が、パーっと消えた感じ。

 

競馬でも人気薄の馬が予想を裏切って爆走したりします。

オッズはオッズであって、必ずそうなるってわけではない。

オッズなんて気にせず、走り続けるのが大事なのでしょう!
 

これからも頑張ります!おーっ!