「町イチ!村イチ!2014」に行って来た | イラストで綴る日常

イラストで綴る日常

お仕事のこと趣味のことよしなしごと

こんにちは、イトウエルマです。

週末に、血沸き、心躍る素敵なイベントに行って参りました。
「町イチ!村イチ!」 …という、全国の町村が
ご当地グルメや物産品を紹介、販売するというもの。
有楽町、国際フォーラムで開催されました。

行ってみて…、

いやや凄かった!
町村、というだけあってローカル色がムンムン。
地方の朝市に来ているかのような、
大自然の育んだ恵み、都会では考えられないような手間ひまをかけた物品、野菜達が
…お手頃価格なんです。

例えば、山菜のビン詰めなんかも売られている。
これって、北海道の家庭でもよく作るのですけれど、
山菜摘みって、大変なんですよね。
冬眠明けの、熊との戦い…と、もうしましょうか。
恐ろしい話をよく聞いたもんです。

だから、よそにお邪魔して、ビン詰めの山菜を出してもらったりすると
もてなしてもらってる感が強まります。
大変な思いをして集めた山菜や天然きのこの水煮のビン詰め、
…素通りなんかできません!

ところで、
このイベントに賭ける、町や村の人達の意気込みも、
半端ではない!

今朝作って、持って来た有明のりですって!
(きっと後便で、生産者さんが手持ちで納入したんでしょうね)
対面で話す人達の瞳はキラキラしています。
こちらもテンション、あがっちゃうなあ。

山形県真室川町のブースでは、郷土食の本を買いました。
『あがらしゃれ真室川』 っていうんですよ。
地域と季節に根付いた郷土料理や工夫がいろいろ載っています。
装幀も、かわいいんです。
田舎の良さを理解して、胸を張って伝える、それを素敵にプレゼンできるなんて
文化レベル、高いと思いませんか!?

この、瞳の輝きなら、ぴかイチ!だった、真室川町のブースにいたお兄さん、
芋煮のイートインを紹介してくれました。
なんでも、町にしかない高級地元野菜、甚五右エ門芋(里芋の一種)を使った
ものなのだという。それがたったの400円。
珍しい!お値打ち!!
…食べるしかない!ですよね。

それで早速購入。
芋煮を地元の方の料理で頂くのは初めてです。

一口目、まずは汁を啜る。
…おお、旨~い!
お野菜の持つ大地の、自然なお味のつゆ。
出汁はもとより、醤油や味噌にもたよらない滋味深い味がもわわわ~ん、と
臓腑に優しく沁み渡る。これ、塩さえも入っていないのではないか…!?
野菜とお肉だけの、おつゆです。
エレガント~ドキドキ

この至福の思い、旦那にぶつけようか、…と思って見回すも、なぜか側におらず。
ふと前を見ると、エルマと同じ芋煮を持ったおばさまが
ものすご~く、何かを伝えた気な様子でこちらを見ておりました。
それで、おばさまに話しかけてみた。

「これ、…美味しいですよね!」

するとおばさま、堰を切った様に

「山形牛かしら、このお肉、味が抜けていない。頃合いを見ていれてるのね。」

然様でございますね、おばさま。

「茸、これは天然ものですよ!だから出汁入らずなんですね~!」

…と、
見ず知らずの二人、真室川の芋煮の素晴らしさについて熱く語らいました。
イベントのイートインをバカにしちゃいけないな。

イートインにはその他いろんな自治体の食べ物もありまして、
浪江町の、浪江やきそばのメニュー下には、
震災時のパネルがさりげなく掛けられていていた。
やきそばは、早々に売り切れ。
…思わず目頭が熱くなります。

こうして、日本全国、電車を乗り継がないとたどり着けないような
町や村の貴重な物品を両手に抱えて帰宅。

夜は和牛(内閣総理大臣賞受賞の霜降り・それが信じられないくらいにお値打ち!)を炙ったり、作り立ての柚胡椒やら手絞りポン酢やらで鍋、ご飯の上には炊きたてしらすを載せて…と、
各地の新鮮なお味を満喫!それは楽しい夕食となりました。

しかし翌日!


背筋が寒く、どうも起きているのが辛い…。
典型的な風邪の引き始めの症状、
葛根湯を飲んで一日寝ていることにしました。

栄養補給に前日購入した「吉野本葛」で葛湯を作って頂きましょう。
青森の、地元でのみ出回る稀少品種のおリンゴでビタミンCを摂りましょう。
(旦那がすりおろしてくれました)

翌日には、やや好転。
しかし、今度は旦那が床に臥せっております…。

伝染させてしまい、ごめんなさ~い!あせる

このイベントの魅力を十分に理解した今、次回には
テンション上げすぎずに、風邪菌の侵入に気を配り
風邪を引かないようにいたします。

…そのくらい、楽しいイベント。そのうち、東京国際フォーラムでは手狭になって
ビックサイトで開催されるようになるかもしれませんね。
そうなるとちょっと行くのが面倒だけれど、それでも
日本の片隅に潜んでいる、食文化や人との出会いを楽しみにお待ちしております。

…というか、旅行に行きたくなりましたよ。
まずは自分が元気になって、旦那の風邪、早く直そうっと!