こんにちは!

 

ゆきです♪

 

 

 

 

 

自己紹介はこちら

 

ELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら

 

鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら

 

 

 




ELM3期で一緒に勇気づけを学んでくださった方々にご感想をいただきました。


12章の勇気づけを2章づつ、


勇気づけを学びながら対話して、


お互いに、モヤモヤを吐き出したり質問したり♪






大人になったら


学ぶことや、


対話を重ねる機会って少ないと思います。


そんな貴重な体験ができる、


アドラー心理学の勇気づけ勉強会。





elmで出会えた仲間の感想をご紹介しますラブラブ


(了承を得て掲載させていただきます。)








サムネイル

①どうしてELMを受講しようと思いましたか?

家族関係が悪かったのを改善するために、違うアプローチを試してみたかったので。

②ELMの内容、雰囲気などはいかがでしたか?

毎回、あっという間に感じるほど、深い学びの連続でした。

少人数なので、話しやすくて良かったです。終わってしまうと思うと寂しいですね。

③ELMを受けて、よかったことや、変化はありましたか?

縦の関係ではなく、横の関係を意識するようになり、家族とのコミュニケーションが以前より楽になりました。

自分を整えることの大切さをおしえてもらいました。

④ゆきさんの印象は?
ご自分の経験からしてくださるアドバイスがいつも的確で、助けられました。ありがとうございました!
フレンドリーで、等身大の講義内容が、心をリラックスさせてくれました。
ゆきさんに出会えたことは結構奇跡的でしたが、巡り合わせてくれたことに感謝キラキラ
憧れさえ感じています
キラキラ

N.Sさま
本当に奇跡的な出会いに感謝です
Nさんの、いつも熱心に学ばれる姿、その中にある笑いのセンス、
尊敬です♡








①どうしてELMを受講しようと思いましたか?

●受講した方からの紹介

●息子が不登校となり接する人は私がほとんど。私を見て私から学ぶのかと思うと、良い関わり方をしなくてはという思いもあり受講しました。

●ゆきさんと仲良くなりたかったという下心もあります😆



②ELMの内容、雰囲気などはいかがでしたか?

難しい内容もありましたが、自分のペースで少しずつ日常生活に取り入れることご出来ました。

みなさん優しい方でとっても雰囲気の良い会だと思います😊

Zoomだと息子に邪魔されたりして落ち着かないので、対面での受講というのも良かったと思います。


③ELMを受けて、よかったことや、変化はありましたか?


息子が変わりました。
穏やかににり、素直になり、勉強するようになり、お片付けもするようになりました。

今までは「やだ!」と強い拒否を示すことが多かった息子ですが、穏やかな拒否に変わりました。

私も変わりました。
メンタルが落ち着いてイライラしなくなりました。



④ゆきさんの印象は?

落ち着いていて優しくて、話をしっかり聞いてくれて安心出来ました。

「私、天然だから」ということばがほんわかしていて癒されます。



本当に受講して良かったと思っていますキラキラ

こんなに良い変化ばかりが起こるとは想定外でした。

何よりも親子関係が凄く良くなりました。


息子に安定剤を飲ませなければならないぐらい心配な時期もありましたが、お薬は不要となりました。

困りごとは相変わらずありますが、息子もラクになったような感じがします。

ありがとございましたキラキラ

Y.Kさま

勇気づけを取り入れてくださりありがとうございます。
息子さんの変化はYさんの大きな愛の力ですね♡私も見習います^^

サムネイル



  


サムネイル
①どうしてELMを受講しようと思いましたか?

自分が変わらないとどうにもならないなと漠然と感じていました。
以前からゆきさんの言葉には安心感をもらえたので、ゆきさんのエルムで学んでみたいと思って受講を申込みました。

②ELMの内容、雰囲気などはいかがでしたか?

参加する前は緊張して、しかも学ぶことは久しぶりなので不安もありましたが、扉を開けたらゆきさんの暖かい雰囲気が勉強会に溢れていて

気負わず居られました。
ELMの内容は、
うまく言えないんですが..
自分自身を見つめて受け止めて、はじめて子どものありのままの姿をみることができるような気がしました。
自分のコップの水を満たして、こどもに愛情と勇気をたっぷり注げるようになれたらと思います。

③ELMを受けて、よかったことや、変化はありましたか?

iメッセージで伝えると子どもの表情が柔らかくなります。
聴くことはまだまだこれからですが..子どものことが愛おしく思えることが増えました。

④ゆきさんの印象は?

ゆきさんのお顔を見ると暖かくて
安心します。話しやすくて楽しいです♪
大きく受け止めてもらえる安心感があるから話すことができて、学びながらたくさん勇気をもらえました。
ゆきさんのELMで学べて良かったです✨

Y.Kさま

緊張しながらも、勇気を出してelmにきてくださりありがとうございます。
自分を受け止めて、はじめて子どものありのままの姿を見ることができる、本当にその通りだと思いました。
ご自身と深く向き合われたYさん、ステキです♡





①どうしてELMを受講しようと思いましたか?


前回も受講させていただきましたが、復習を兼ねて、2度目の受講をさせていただきました。



②ELMの内容、雰囲気などはいかがでしたか?


1回目のときもそうでしたが、心の優しい方が多くて、いつもなんだかホッとして、モヤモヤした気持ちが前向きになって、がんばろうと思えるような会でした。



③ELMを受けて、よかったことや、変化はありましたか?


自分の思考の癖を考えるようになりました。

アドバイスを求められていないのに、いつも無意識にジャッジしている自分に気付いたり、息子の課題を自分の課題にしてしまい、苦しくなっている自分に気付いたりしました。

1度目よりも冷静に考えられるようになりました。

勇気づけることや傾聴することの大切さが分かったので、少しずつやっていこうと思いました。

あと自己受容して、笑顔でいることの大切さに気付きました。

自分のモヤモヤや、弱さを認め、許し、感情を穏やかに保つことで、自分が笑顔でいることが増えていき、息子も楽しそうに、自分の話をしてくれることが、増えてきたような気がします。



④ゆきさんの印象は?


ゆきさんは、御自分が経験されているので、どんなときでも温かく話を聞いてくだり、的確なアドバイスをしてくださいました。

受講するたびに、私自身が勇気づけされているような感覚でした。

ゆきさんは私の子育ての師匠です✨


N.Sさま

エルムをリピート受講していただきありがとうございます✨
どんな自分も受け入れ、いろんな自分に気づけることって素晴らしいと思いました✨

サムネイル





心のこもったご感想、ありがとうございます。


回を重ねるごとに、


仲良くなって、気づきも深くなっていく。


参加してくださるみなさまのおかげで、


あたたかくて、学びや気づきもいっぱいの会になっています。


仲間のいいところをたくさん発見したり、


こんなに深〜いお話ができたりと、

私にとっても、とても楽しみな時間でしたチュー






遠方から学びにきてくださる方もいて、


あと1回で終わりになるのが寂しいですが


会って、対話して、気づけた


たくさんの体験と、

ステキなご縁に感謝していますピンクハート




4月からelm4期スタートしますので、


ご興味ある方はぜひ、

お申込み、お問合せ、お待ちしています♪





 

 

 elm4期 日程が決まりました♪

2025年4月20日(日)
10:20〜13:40
鎌ヶ谷中央公民館

 


 elm(勇気づけ勉強会)
第1回 1章・2章 1000円

 

ご質問などありましたら

 

どんなことでもお気軽に、下記アドレスまでご連絡くださいニコニコ

 

 

 

 





 

次回の『勇気づけカフェ』

 

3月8日(土)

15:00~17:00

 

場所:ヨリドコロマニマニ

(馬込沢)

 

テーマ「言い方を工夫しよう」

参加者さま募集中!!

 

下記アドレスまで
お気軽にお問い合わせください手紙

 

 

 

 

 

 

 

 

次回のelm(3期)

 

3/9(日)10:20〜13:40

 

鎌ケ谷市中央公民館

 

第11章 ものごとを前向きに考える

第12章 勇気づけをする

 

1名さま空席あります。
お試しやリピートのご参加も大歓迎♪

  

下記アドレスまで
お気軽にお問い合わせください手紙

 

 

 

 

 

 

  

お問合せ先手紙

 

daijobudayo2022@ymail.ne.jp

 

件名に「勇気づけ」と

入れてもらえると助かります。

 

折り返しご連絡させていただきます。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート