こんにちは!

 

ゆきです♪

 

 

 

 

 

自己紹介はこちら

 

ELM(勇気づけ勉強会)のご案内はこちら

 

鎌ヶ谷不登校親の会ブログはこちら

 

 

 

 

 

 

関東は梅雨が明けて

 

本格的な夏がやってきましたスイカ

 

猛暑の中、おかげさまで、

 

今日も無事にELMを開催することができましたキラキラ

 

 

 

 

4名のママにご参加いただき

 

ありがとうございました。









 

 

 

 

今日のテーマは

 

7章 目的を意識する

 

8章 自分の人生を引き受ける

 

です。

 

 

 

 

ELMって、

 

何度か続けていると、

 

だんだん勇気づけられていくので

 

自然と、愛と勇気の波紋が広がっていく・・・

 

4月から始まったELM(1期)は今日で4回目となり、

 

リピートして受けに来てくださる方もいて、

 

今日も愛に満ちた、

楽しい学びの時間になりました飛び出すハート

 

感謝ですキラキラ




 

子どもはいったい何のために困った行動をするの?


という心の仕組みや


自分で決めることの大切さを学びました。

 

 

 

 

もちろん、

 

不登校の子を勇気づけたり、子育ての気づきもいっぱいですが、

 

お母さんが幸せになるためのヒントも満載ですピンクハート

 

 

 


 

もっと詳しくご紹介したいのだけど、

 

語りだすときりがないくらい、長~くなりそうなので、

 

今後、私の体験とともに、

 

また、少しづつ書いていきたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

勇気づけは、お稽古ごと♪

 

トライ&エラーを繰り返し、

 

練習すると、勇気づけ上手になります拍手

 

 

 

 

 

学んだことを、より活かせるように、

 

勇気づけ仲間で、ゆる~く楽しく反復練習できるような会を企画したい!

 

と、わくわく妄想中です照れ

 

また決まったらご案内しますねウインク

 

 

 

 

 

今日も子育てありがとうございますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 


2024 10月から

ELM(3期)スタートします!

 

3期募集 詳しくはコチラ下矢印

 

 

 

 


~ご予約受付中~

 

毎月1回 日曜日 (約3時間)

場所:鎌ヶ谷市 中央公民館予定

(先着6名さま)

(残2名さま)

 

詳細(日時 場所)が決まりましたら

8月中にこのブログでお知らせします。

 

 

お申込み・お問合せ先手紙

 

daijobudayo2022@ymaik.ne.jp

 

 

件名にELM(エルム)と入れて下さい。

折り返しご連絡させていただきます。

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたハート