こんにちは!
アドラー心理学
勇気づけ勉強会(ELM)リーダーの ゆきです ♪
7月に入り、1学期もカウントダウンですね。
今日は、次女の面談で中学校に行ってきました。
担任の先生と初対面♪
娘の、学校や家での様子を軽くお話してきました。
そして、
親の会仲間の、かほさんから
先日チラシをいただいたので
思い切って、先生にも
「 夢見る小学校 」
のご案内をしました
夢見る小学校 HP
アメブロの記事
先生、まだこの映画をご存じなくて、
「へえ~!
他の教員にも声かけていいですか?」
と言って
チラシを受け取ってくださいました。
不登校が増え続ける今、
学校のあり方を、日々考えていらっしゃる先生方も多いのではないかな。
映画にご興味もっていただけて嬉しかったです!
チラシに、鎌ヶ谷市教育委員会後援!
って書いてあります。
学校でも、どんどん上映されるといいのにな~
アドラー講座のご案内です♪
7月9日(日)
ELM 第4章
『感情と上手に付き合う』
を開催します!
感情を味方につけて
上手に気持ちを伝えるヒントが盛りだくさん!
暑い夏休みをむかえる前に
とってもおすすめの内容ですよ~
アドラー心理学にご興味のある方、
一緒にELMを学んでみませんか?
講座が終わったあとの座談会も好評です♪
ぜひお気軽にお申込みくださいね!
ELM勇気づけ勉強会の詳細・お申込みはこちら
7月16日(日)
アドラー心理学
『課題の分離を考える会』
こちらも受け付けています♪
こんな方におすすめ!
〇子どもの自立的な関わり方を知りたい
〇子どもが心配で、つい先回りや干渉的になってしまう
〇子育てのイライラを何とかしたい
〇課題の分離って聞いたことあるけど、
分かりにくいと感じる
などなど
クイズをやりながら、楽しく学べます♪
詳細・お申込みはこちらの記事をどうぞ
みなさまのご参加を心よりお待ちしています♪
最後までお読みいただき
ありがとうございました♪