こどもちゃれんじ



19日午前3時

3402gの女の子を無事出産しましたニコニコ



一つ前のブログで応援メッセージももらっていてありがとうございます😊

ゆっくり返信させてください✨


忘れないうちに出産について

記しておこうと思います。


令和3年6月18日

午前5時から10分間隔になった陣痛。

午前5時半に病院へ。


そのまま入院に。

子宮口はまだ3センチでしたか

予定日+1週間ということで

バルーンを入れて促進することに。


バルーンの処置1回目はまさかの入れてすぐに

バルーン破裂🎈

痛い処置を2回することに😭


しかしそれでも予想よりも中々スムーズに

子宮口が開かず、、、

どうやら固いようで💦


さらに強い陣痛と中くらいの陣痛とがランダムに

くるので中々💦


本日午前1時ごろに全開になって

午前3時ようやく誕生しました😊



長い陣痛との戦い。

そして、中盤から後半は

逆流性食道炎を持っているので

陣痛and嘔吐の繰り返し🤮笑

嘔吐があるなんて思っておらず

もう、踏んだり蹴ったり😂

逆流性食道炎の方脅すわけではありませんが

ご注意を!!


最後の方はいきむたびに催す吐き気が邪魔をして💦

なんだこれはー😂って。

汚い話をすみません。


そんなこんなしてたら酸素量が

足りなくなってきて

午前1時半ごろから酸素マスクをつけての

いきみ💦


会陰切開も避けられず

今、お股が痛いです。。


そして今は全身筋肉痛な感じ。


お産は想像よりも遥かに

辛いもので、これまでの経験全ては

平気に思えました😊笑


こんなに一気に苦しみから喜びが生まれてくる

作業初めてでした✨


しかし、産まれてきたとき

感動で泣くかな?と思いきや

あー、出てきたーお産無事できたーと

ホッとしたからか

笑顔いっぱいでした✨



ずーっと陣痛にも付き添ってくださったり

気にかけてくださったりした

助産師さんや看護師さんそして

先生に心から感謝です。

私は久留米市田主丸の深川レディースクリニックで里帰り出産をしたのですが、

コロナ禍だけど全く不安はありませんでした。

先生、スタッフの皆さんの思いやりに

感謝の気持ちでいっぱいです✨


出産後の1番な感情は

感謝でした。


生まれてきてくれた赤ちゃんに、

そして、私を産んでくれたお母さんに

そして、この出産を支えてくださった

病院の皆さんに。

なんだかこの世界に笑



素敵な気持ちをありがとう

赤ちゃん。

ようこそ、この世界へ✨