エルヴィスとチャック・ベリー② | MY HAPPINESS

MY HAPPINESS

マイ・ハピネス

前回のエルヴィスとチャック・ベリー①からの続きです。

 

エルヴィスがカヴァーしたチャック・ベリーの曲

 

④ 「Too Much Monkey Business」

 

チャック・ベリー 1956年

 

エルヴィス  オリジナルとは一味違うアレンジですね。

 

⑤ 「Promised Land (約束の地)」

 

チャック・ベリー  1964年

 

エルヴィス  1974年 シングル・リリース

 

この曲のイントロを聴くと、サザエさんを思い出すのは私だけでしょうか!?

 

映画『Men In Black』より 

エルヴィス・ヴァージョンの「Promised Land(約束の地)」が流れます。

K「エルヴィスは死んでない。故郷に帰っただけだ」 - 「メン・イン・ブラック」のセリフ・名言 | 映画スクエア (eiga-square.jp)

 

TNelvisさんのブログにも、この映画のこと書かれています↓

 

⑥ 「Brown Eyed Handsome Man」

 

チャック・ベリー

 

『ミリオンダラー・カルテット』セッションより

(1)

(2)

 

⑦ 「School Days」

 

チャック・ベリー  1957年

 

エルヴィス

 

ライヴのバンド紹介で使われました。ホーン・セクションがかっこいいです。曲に合わせて少し歌っているエルヴィスの声も良いです♪ (1975年のライヴより)

 

この曲のタイトルを”ヘイル・ヘイル・ロックンロール”だと思っている方おられるかも。実は、私もかつて勘違いしていました。

 

<おまけ>

 

チャック・ベリーの60歳のバースデー・ライヴ&リハーサルなどを収めたドキュメンタリー映画『Hail! Hail! Rock'N'Roll(ヘイル・ヘイル・ロックンロール)』はおススメです。私は、特にリハでのキース・リチャーズとチャック・べリーのやり取りが好きです。(下に貼った予告編でもちらっと出てます)作品情報は下のサイトでご確認ください。
https://eiga.com/movie/46764/