知恩院から円山公園を抜け、八坂神社へ出ました。

 

 

そこからどうしようか?と考えて、花見小路へ行くことに。

舞妓変身店で花見小路はダメと言われていたので、念のため、店長さんに

このカッコで行ってもいいかと聞きましたら、特に行ってはいけない

場所はないとのことでしたので。

 

 

若者のマネのポーズ。もしかして、これもすでに古いかも(;^ω^

 

 

石畳がとても良い雰囲気です。

 

そうこうするうちに、90分ほど経過していました。

そろそろ、撮影もポーズにネタ切れになったので、お店に戻ります。

 

せっかくなので、脱ぐ前に、座ったところも。

 

あとは、装束を脱ぐのですが、参考に、着方を説明します。

まずは、狩衣。

いちばん左は間違いで、最初、

白衣を着て袴を履いてしまいましたが、そうではなく、

白衣の後、単を着て、袴の中に入れます。

 

 

狩衣を上からかぶってこのように折り返して、たわませます。

一人ではできないので、店長さんとYさんの手を借りました。

 

 

袿袴ですが、これは狩衣の10倍簡単!

白衣を着て、行燈袴を履いたら、羽織った袿をこのように紐で結ぶだけ。

つぼめてないなんちゃってつぼ装束ですので、タイトルにも?を付けた

というわけです。

 

 

このときは、うっかり掛守を提げるのを忘れてしまいましたが、

掛守も貸してもらえます。

市女笠は、オプションで1,080円です

私は自前の市女笠持参でしたので、貸してくれる市女笠に

総角(赤い紐)があるかどうかは確認しておりません。

 

ということで、10月の「着たまま観光」体験記でした。

狩衣の着付けは若干手間がいりますが、つぼ装束のほうだと

着付の知識がまったくなくても、自分で着られますので、

自分で着ると申し出れば、予約可能と思います。

皆様もいかがでしょうか?

http://like-minded.jp/shouzoku.html