10月11日(水)
 

宗谷岬で目覚めた朝

朝んぽに行っていたMarkから送られてきた写メ

わぉ 綺麗だわ~

身支度をして出たら…

 

image

 

image

 

すっかり日は昇ってしまった

 

image

 

でも、波が殆ど立ってなかったら

リフレクションが綺麗だねぇ

 

image

 

折角なので撮っておこうか

えるも日本最北端の地に来たど~

 

image

 

バズーカレンズで遊んでみたり

 

image

 

image

 

image

 

小さいコともちゃんとご挨拶できた

 

image

 

以前、宗谷岬に来た時何故かスルーした

≪白い道≫

青い空と海、白い道

晴れて良かった

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

≪道の駅 さるふつ公園≫

 

image

 

image

 

さるふつまるごと館の開店を待って

 

image

 

ホタテでっかい

 

image

 

ほたて丼をいただきました

これを食べるので

昨夜の回転寿司でホタテは食べなかったよ

 

image

 

 

≪トロッコ王国 美深≫

 

HPより

日本一の赤字ローカル線として全国にその名を知られ

昭和60年に廃止された旧国鉄・美幸線

その跡に平成10年からトロッコが運行しています

旧国鉄時代の鉄橋などをそのまま使用、本物のレールの上を

白樺や木々のトンネルをくぐり、渓谷の合間や野原を風を切って走るエンジン付きのトロッコ

往復10キロ(約40分)自らの運転で走る事ができるテーマパークは全国でもここだけです

 

 

image

 

大宮ナンバーのうちの車を見て

川口から来ていたおじさんに話しかけられた

 

image

 

 

硬券がいいですねぇ~

2023年度だけで9828人目なのね

 

image

 

image

 

 

時間があったのでソフトクリームを

えるは目線を外す(笑)

 

image

 

わかるものと、理解しにくいものが爆  笑

 

image

 

スタッフの説明を聞いて出発

途中、川を渡るけど

携帯電話で撮ろうとして落とした人、多数

日本海へ流れていくそうです

くれぐれも気を付けて下さいと言われました

 

ワンコの乗車もOKなのは嬉しい

本犬が喜んでいるかは不明だけど…笑い泣き

注意ワンコは前に乗る方がいいかも

後ろだと尻尾がエンジンに絡まる危険あり

 

 

image

 

10月だけど

風を切って進むので寒かった

軍手の貸し出しもあったよ

 

image

 

えるは何事も動じないねぇ

 

image

 

下の方が安定するらしい

 

image

 

image

 

image

 

ここは楽しかったルンルン

こんなに長い距離を景色を見ながら楽しめる機会は滅多にないしね

ただ…振動が凄いのでおちりが痛くなるよ

 

 

≪道の駅おこっぺ≫

見た事ない牛乳と

おこっぺバタークリームケーキでオヤツタイム(お昼?)

 

image

 

観光はまだまだ続く

長くなるので次に

 
 
ランキングに参加してます
ポチっとして頂けると励みになります
ダウンダウンダウン