今年もTOKYO⭐️① 〜迎賓館赤坂離宮とひつまぶし〜 | 自分を好きになる魔法をかけよう!

自分を好きになる魔法をかけよう!

2019年から振動数を上げ続けてきて、今は「ただ楽しむ」ということを意識する日々を過ごしています。あなたも「あなたの楽しむ」を見つけてみませんか?それにはまず自分を知ることからはじめましょう(^^)

4月25日・26日で

東京へ行ってきましたクラッカー


イギリスから帰ってきて、

この楽しい流れをとめてはいけないな

と感じる。


ならば


ロンドンで行きたかったけど

行けなかった舞台、

「ハリー・ポッターと呪いの子」

の東京公演を見に行こう!


最初は1人で行こうかなと思ったけど、

旦那さんが思ったより行きたそうで、

なんなら息子もハリー・ポッターは

映画を全部見てるし誘って3人で行きました。


チケットは少し安くなってる

春キャンで(ラッキー)


25日当日はJR奈良駅から伊丹空港までの

リムジンバスで行きます。

伊丹空港から飛行機で羽田空港へ。

ラックちん♪

小腹がすいたので伊丹空港で食べた八天堂。


飛行機の中では

「ミステリという勿れ」の映画を見ました。

(時間が足りないので3分の1くらいだけど)

そして富士山富士山

こんなにはっきり上から見たのは

初めてかもしれない。

飛行機の日の丸とのセットは

いかにも日本の象徴のような気がしてしまう照れ


さて。

この日のメインはもちろん

「ハリーポッターと呪いの子」

なんですが、それだけならちょっと

時間が余ります。


なので

「迎賓館 赤坂離宮」

へ行ってみることにしました。


羽田空港から慣れない電車の乗り継ぎですが、

交通系電子マネーは本当に便利だなと感じます。

そして東京へは何度か「オノボリサン」してますが、

未だに知らない土地へ行くのは新鮮で

50を過ぎても楽しいですね〜音譜


迎賓館赤坂離宮正門前

迎賓館赤坂離宮に入るのには、

ちゃんと持ち物チェックが入ります。

そして中は写真撮影NG🙅でした。(え〜)

壁とか周りのものを触るのもダメ。

結構厳しい日本。


玄関ホールから廻って行きます。

どの部屋も絢爛豪華ですが、

私が1番気に入ったのは「花鳥の間」でした。

何が良かったかって「七宝焼」の絵が素晴らしい!

無料パンフレットを撮ってみた

写真を撮ることができなかったけど、

写真なんて全然ダメだと思った。

その場にある説明文にあったコピーと

実物では全然違う。

実物の美しさ。これ本当に七宝焼なの!?

旦那さんにそう言ってみたら「そう?」

って感じで返ってきた(笑)

まあ、好みってこういうことよねぇ。


もう一ついうなら、花瓶があったんだけど、

こちらの絵もすごく好みだった。

(同じ部屋にあったかは覚えてない)

でも、無料でもらえるパンフレットには

その花瓶が載ってない。残念。

ネットで探してみよ〜。


迎賓館赤坂離宮は明治時代に

建てられているので、当時の西洋文化との

融合が感じられる装飾が多いです。

天井画はフランス人作家が描いてたり。

最近イギリスへいって博物館・美術館・宮殿を

沢山廻ったのでなんとなくそう思いました。


日本の迎賓館として今も機能している場所。

とても良かったラブラブ

みんなも一度行ってみたらいいんではないかと思いました。


今回は西の間を特別開放している日で、

そこには各都道府県から寄贈を受けた

民芸品・工芸品が飾られていました。

奈良は「螺鈿細工の硯箱」。

炭が名産ですしね。


本館を後にして主庭へでました。

噴水前でパチリ⭐️


多分あの鳥みたいなのは

グリフォンだろうな〜と結論づけました。 


帰りの出口は前庭から。

移動のショップが出ていて、

ソフトクリームや飲み物、

スコーンなんかもありましたよ。

前庭で。イエー!


私たちはここから赤坂まで徒歩で移動。

この日は天気も良く、暑過ぎずで

気持ちよく歩くことができました。


ホテルの場所チェックしてから

赤坂ACTシアターまで移動。

赤坂BIZタワーにある「ふきぬき」というお店で

ひつまぶしを食べました。

うなぎ料理 ふきぬき


旦那さんと息子はうなぎ大好き💕

ひつまぶしの松についてきたお通し。うなぎと蓮根。

一口もらいました。うなぎと山椒と蓮根の味。

私はひつまぶしの竹を頼みました。

これで十分!

ここのお店は蒸してから焼くのだとかで、

20〜30分かかるとのことでした。


うなぎに臭みは全くなく、ふわふわで

上等なのは分かる!

でも実は安物のタレの甘みでご飯が

食べたい私でした。

量も多くて、少し息子に食べてもらった。

すでにプチシニアっぽい(笑)

実は昔から無理して沢山食べてたみたいです。

自覚がなかったんだけどね🤣

松にはさっきのお通しと羊羹がついてました。

私は竹で良かったワ〜。


さあ!

お待ちかね!のハリーポッターです!


つづく。