ヤン・ウェンリー 享年32歳


銀河英雄伝説80話台にして、主役の1人が死去。

未だかつて無い長さと流れの展開に魅了されている。

ある意味、このままではメインどころが全て死んでしまうのかと不安がよぎる・・・。

そろそろロインエンタールもいくし、

魅力的な役柄ほど短命やな。

人生も同じか・・・。

キルヒアイス・・・。


ちなみに、この銀河英雄伝説は100話以上あるオペラ小説がモチーフのアニメ。

宇宙戦争がメインと思いきや、実は深層心理への追求など

複雑な問題を主題とする形式が多く存在しているためとても魅力的。

戦争もロボットを使用しない形態のため、

戦術や戦略といった人間本来に知略が描写され

感銘を受ける部分もあるんです。

後、サウンドがクラシックなんていうのも最高ですね。

一回見て欲しい!


余裕が無いと、

4年のうちで初めて言われて、2日休みをもらったので

明日からまたがんばろう。

余裕がないというと語弊があるようだが、もしかしたら慣れということも。

初心わするるべからず、とはこの事か・・・。

ただ、確かに解決の余地が無い難点もあるが、

これが「現地」ということか・・・。







さっき茶柱が立ったから写メールしようとしてしまった。

もう、こんな些細な事にすらすがり付いてしまう。
この引きの弱さ・・・。
25本使ってバケ一回とはほんとに心が折れてしまう。
そして、引き際を見失うこの精神。

「自粛」

この期間にゴルフ恐ろしいほど練習しよー

始まりました、今日から家の改修。
手始めに、ガレージが取り壊されました。
ていうか、工事朝の8時から始まって早すぎや!
工事は2週間続くようですが・・・。
「広っ!」
ふっるい下駄箱に占領されていた場所をどけるとこんなに広いんや。
ほんとは、このスペースを芝生にしてBBQなどしたい。

そういえば、下駄箱を掃除してるときオカンが・・・
「この釘まだいるかも!」
って、何十年前のぼろぼろの釘100本みて言っていた。
皆さん、松居(一代)先生を見習いましょう。


「掃除に”かも”は禁物!」


名言ですな。


さてさて、明日は年に3度のビッグぞろ目の日!
気合入れていくでーーー!
リングにかけるか、それともスペック無視のウルトラマンか・・・。
見切りをつけるキンニクマンか・・・。
でもやっぱり、大穴マーベルも捨てがたい。
むむむむ・・・・




マイノリティリポート

これは、「せんと様」。
最近、ご当地キャラクターが増えて人気がでてきてるなあ。
せんと様もはじめはきもちわるかったけど、最近はどこか愛らしい。
敵対する、「まんと」や「なーむ」よりはよっぽどユーモアにあふれている。
ちなみに、3人衆はこれ↓


マイノリティリポート

ちなみに、EXILEはこれ↓

マイノリティリポート

でも、やっぱり一番お気に入りは「みずまる」でんな。
知ってる?
水の都大阪のマスコットキャラクター。
地味に電車の扉の広告とかに登場しています。
これつくった人、すごいで!よく見たら・・・。

マイノリティリポート

そして、これは「じゅんちゃん」


マイノリティリポート

「じゅんちゃん」、実は大阪府下水道マスコットなのです。
まったく水の質感が出せてない。
そして、ここから下水道のイメージが浮かばない。
名前の由来も、検討がつかない。
でも、よーーーーーくみると超愛嬌ない?
ですので、今日から携帯の待ち受けに任命されました。


そうそう、画像検索で「せんとくん」といれると
結構面白いので是非お試しを!


そろそろ、軽めの運動を始めようと思っているこの頃。
哀愁漂ったこの下腹。
どちらかといえば、この部分だけすでに40代前半だ。
体重は変わっていないのに、体積だけは多いこの脂肪・・・。

さて、
夜にランニングか、水泳か。
多分、水泳やとすっきり引き締まった体になると思う。
はじめは軽く週2回500M~1KMくらい??
そっからちょっとづつ増やして行こう。
目標はコンスタントに運動をすること。

ランニングはタダやからいいですね。
このご時世、タダのものは少なくなってきてますから。
でも、走るだけって苦手やねんな・・・。
好きな音楽聴きながらって、ipod壊れてるし。

とか言いながら
多分実現しないであろう、不毛や。


やるで!目標腹筋6個にわる。