【お宝】カセットのデモテープ | bluesな日々

お宝発見!

何の変哲もないカセットテープに見えるじゃろうが実はこれ、90年代初めにやっとったバンド「うらなげ」のデモテープマスター!当時はカセットテープしかなかった。なけなしの金でスタジオレコーディングし、それをこのカセットテープにしてもらって受け取り、このマスターからメンバーに1人につき1本ダビングしたカセットテープを渡し、メンバーはワシが渡したそのカセットテープをマスター音源として何10本かのカセットテープにダビングする!

そうやってできたデモテープをライブ会場で配ったとったんじゃ!


なつかしいのぉ


「うらなげ」って言葉で日本的な感じをだしたけ、バンドイメージも日本的なイメージでと思って浮世絵を使っとったんじゃ。



当時はまだインターネットなんて普及しとらんかったけ、歌詞カードの下にはワシの自宅の電話番号を書いとった(笑)


時代じゃのぅ


デジタル化作業は続く…

これ便利で〜↓↓↓



3rdアルバム「オトナの事情」