物に宿る命~思い~
思い返せば プレゼントをしていただきながら 壊れてしまう物があり
それは、いつも同じ人がプレゼントしてくれる物
あ~何で、もったいない
って思います。が
起こること全てが必然であるなら 納得
することが沢山
物にも思いが込められています。
それが 必然的に壊れてしまうってどうしてだろうって思っていたら
私の場合 人間関係が壊れる前兆だったんだ。
メッセージを届けてくれることに感謝して 手元から旅立っていただきます。
思いがこもったままの物は 良いものであるならばとてもしっくりくるのに
そうでないと 突然壊れたり 何かの中に埋もれてしまう
そういうものは、できるだけ 手元に置かず 自分と波長の合うもので満たしていく とても自然です。
![]()
そうやって 生活の中で手元に残すものと そうでないものを分けていくと必然的に
シンプルになってきます。
自分の愛しいものしかない空間って贅沢ですが
自分を知る意味でも 人生の中で何を大切にしているかがよく分かる
時間もとても上手に自分に合わせてくれるように
一分 一秒 大切にする。
と知らないうちに色んなことが出来ていたりして 不思議だけど
当然なのです。
自分の思いを大切にしましょう。![]()
熱闘 宿題
今日は、リトルボーイの宿題を二人で熱く片付けていました。
読書感想文
地獄です。彼にとっては、![]()
でも、私は楽しくて仕方ない
だって本選びから みんながぜっえたいに
作文にしないような 内容のものを選び 「すべらない話し」ばりに
笑えるところを用意して文章を組み立てる
彼が、書きながら笑っていました。
私も涙出るほど 笑いました。
担任の先生にも笑っていただきたいです。
小学校の先生は、本当に大変だろうなぁって つくづく実感。
ゆうこと聞かないし 自己主張が激しくなってくる
親だから怒鳴れるところもあるけれど 先生だとやっぱり出来ない事も多いだろうし
いつも ありがとうございます。![]()
そんな、感謝の気持ちを持ち続けられるようにしたいです。
夏休み 子供と予想以上にいれないことに 悔しさを覚えつつ![]()
明日からパートナーも仕事です。
ようやく 解放される
ひとりの時間が 恋しカッたょょょょょょょょょょょょょょょ
明日の予定を聞かれ
まさか、ひとりでデトックスにいくとも言えず
無視しちゃいました。ごめんょ。
明日の事なんて かまうなよ
好きな事するの
好きな事
花火~映画まで
昨日の夜は花火大会
今日は映画【トランスフォーマ】 これは、メチャ良かった
体調悪く 口数少ない中で がんばっていきました。
夏休み中でもあるので チケット完売続出でしたね。
明日は 送り火 ガンガン燃やして ご先祖様にお祭り気分で帰っていただきましょう。
映画館で見たあと 家にもでっかい液晶が欲しいなと思いました。
あんまり混んでいなかった道路 ラッキー
暑さのあまり もう飲みます。
いただきまーす。