サプライズ カラフルギフト
毎日が気づくことで サプライズがいっぱいです。
尊敬する素敵な方たちからのプレゼントです。
うれしいです。
最近、何となく モチベーションが下降ぎみで どうしようかと思考がパンパンでしたが
今日の贅沢な時間のおかげで また パワフルパワーが溢れてきました。
それだけ 結構 焦っちゃっていました。
でも 少しずつ 毎日やるしかない
できることに 感謝しなくてはね~
明日は久慈交流センターで県北 養護教諭の皆様に
カラーセミナーです。
楽しんで、自分の心や身体の声を聞いてもらいたいです。
今日は とても うれしい事がもうひとつあったのです。
生きてきて よかった~って心の底から叫びだしたいことが
こんな日がくるなんて 夢にも思わなかった 出来事
本当はお話ししたいけど
まだ 胸に留めておきます。
ありがとう。
ありがとう。
沢山のありがとうがみんなに届きますように
上質の隠れ家~大人の贅沢~
このお店は知る人や知る 隠れ家です。
薬膳中華料理を出してくれます。
ここ数日、暑さのために 心も身体もぼんやりしているところで
連れてきていただきました。
ここに来る前に
茨城県近代美術館で 【水のかたち展】を見てきました。
繊細な日本人が描く水のかたちは
海や川、雨 はたまた感情の波であったり
驚嘆するばかり
その水の色彩にも素晴らしい地球に存在する色が
虹のごとく表されていました。
そして、小腹も空いたところで 到着
全てコースをいただいても ヘルシーで満腹なのに胃もたれなしです。
満点のサービス 心と食と視覚の贅沢です。
これは、尚さんがご自分で写真を取られプロデュースされたものです。
色彩と被写体の物語がページをめくるごとに豊かになってきます。
ノスタルジックな風景と被写体の美しく生きる命のエネルギーがつたわります。
絵画での芸術にふれ
食の芸術にふれ
女性としての芸術に触れる
官能的な時間は贅沢としかいいようがありません。