日本文化、世界の歴史・健康・ミライにチャレンジ -761ページ目

アートワーク

四つ葉
ad

このブロックは、サボテンをイメージして創ったそうで

色は下の四角い部分はブルーで上に伸びている部分はグリーンにぬるそうです。

サボテンのとげで自己防衛しているみたい


名前はバルバトス


面白い。

これを作ってくれた子はコミュニケーションが上手ではなく

自分の思いを上手に表現できないために 学校の友だちや教師からも

誤解をされています。



とても 純粋で社会に適応していくのは 結構大変ですが

一日 自然を歩き回ったり アートワークをしながら

ようやく 笑顔が少しづつ でてきました。



魂の萎縮と言う感じです。

どんな事も 決して叶う事がないとか 気持ちを投げ出している。


きっと、こういう子たちは、神様からのお役目が大きいのかもしれません。

だから 人よりも 葛藤が多いのか(´-┃




伸び伸びと自由に五感を解放させていくことが

魂や身体、心の硬くなったところを溶かしていく事でしょう。



もっと、楽しんで 感じて 生きているって






環境問題


a


白熊もバテバテですょぉぉぉぉぉびっくり

10月なのに暑いです。


半そでで、充分だしNG


動物園は、私たちが動物に触れる大切な場所だけど

やっぱり 変NGって思うのは 私だけかな?



みんな 覇気がないもん ニートみたいな感じがする。

語弊があるかもしれないけれどね。




蛙が少なくなっているみたいです。

農作物の危機になるので かえるを大切にしましょう。



パール

大切にする こころ 忘れないようにしなくちゃコサージュ






特別感

ハート
3lo


光子ブランド

この大きさが絶妙なんです。


携帯、車のキーとお財布が入るだけの大きさがベスト

沢山のレースと刺繍でエレガンスなの



4l0

バックの中身の布もセンスが良いなぁWハート





そして、初公開 私のビューティーメイクポーチ


lo

すってきな

バラ
2lo


沢山入るの音符





1lo


これで メイク直し しなくちゃね。


朝、メイクしたとしても メイク直ししない私は キモに命じます。

オーダーって気持ち良い

誰も持っていない 特別な気分ですぅo(^▽^)o