日本文化、世界の歴史・健康・ミライにチャレンジ -758ページ目

セルフ・アートワーク


d


テーマ~七色の憂鬱~


画 白土 祈歩


体調の変化でアートワークの中身が変わります。

でも 書き上げると とても気持ちが良い



ここ数年 私の書く絵は目をつぶっているものばかり

自己分析すると 恥ずかしくなる けれども

そっか~ そうだな~って

本当に無になる時間が大切です。

CSIアメリカのドラマも最新のものを見ながら なんだけど




アートワークは、発見がいっぱいムンクの叫び


ゆっくり 自分に向き合いますか

腹式呼吸でね。

(最近、きちんと腹式呼吸覚えました。)ぺこ



明日もワクワク生きるために

素敵な夜をすごします。






書斎にもう一台

プリンターが増えました。

事務所でリースしている パソコンとプリンターが新しくなったための

払い下げ用品ですが うれしい笑顔



なかなかソフトとプリンターの互換性がとれず苦心していた時の

サプライズだったので心から感謝です。




朝から平磯の講義のメイクの打ち合わせをしていたので

デスク周りを片つけて一息中



ランチは、最近ご無沙汰な万年陽気オヤジとする予定です。

朝いち 電話で「たまには、ご飯行こうよ」と

元気な人です。kabo




今週の講義のために読み込みしながら 陽だまり満喫中

いただいた本も完読しなくてはドラゴンボール




今週も素敵な一週間でありますように晴れ


秋のドライブ

今日のうららかな休日にドライブしなくて 何をする~って事で

ご機嫌な音楽とドライブしてきました。



音楽の醍醐味おんぷ

懐かしい フレーズに記憶がグワン グワン蘇る。


354354ひーって痛い 思い出や あんな事もそんな事もムンクの叫び

って もちろん 楽しい思い出もね。



やさしい沈黙を通して伝わる距離感とか

なので、ドライブは、ノンバーバルコミュニケーションためいき



沢山素敵な音楽を堪能したので ご機嫌です。

秋のドライブはコミュニケーションタイムにお勧めですね。