新潟の雨と温泉:人生は美しいダンスのように…は遠い道のり
皆様、こんにちは。新潟からの便りです。雨が猛烈に降る中でも、新潟の温泉、美味しい食べ物、そして絶品の美酒は私の心を豊かにしてくれます。(ちなみにお酒は控えめに、お猪口一杯だけですよ。)仕事の合間に、この地の魅力に酔いしれています。
最近、ちょっとしたアクシデントで鼻を骨折してしまいました。小さい病院では対応してもらえず、大学病院の予約を待つ日々。鼻をかむことも、顔を洗うことも慎重にならざるを得ませんが、新潟の温泉で少しでも癒されようとしています。
先日、あるパーティで60代の社交ダンサーのお姉様にお会いしました。その方の身体から浮かび上がる腱の美しさに感銘を受け、社交ダンスへの情熱を新たにしました。身体が柔らかいことが幸いし、落ちて鼻を骨折したときも大きな怪我には至りませんでした。これも日々の10,000歩ウォーキングとサウナヨガのおかげかもしれません。
前向きに捉えすぎかな
和装ヘアと日々のリズム
CT撮影の際、「和装ヘアに使っているヘアピンをすべて外してください」と言われ、自分でも使っているヘアピンが5本だけだと気づきました。和装ヘアをするときの効率や、着付け、メイクのリズムなど、手間をかけずに美しく仕上げることの大切さを実感しています。
人生は美しいリズムで満ちているはず
朝起きて顔を洗い、コーヒーを飲みながら、どのように一日を過ごすか、すべてにリズムがある!寝るまでの生活のリズムに自然と合わせながら、まるで時間に追われているダンスをしているような感覚になります。人生が、優雅な美しいダンスのようになるまで一体どれほどの道のりがあるでしょうか。…。