学び続ける日々
夜、ふと目覚めて自分を確認する。
仕事を始めるときにこれだけは、絶対に守り抜きたいと思ったこと。
「誠実であること」
サロンを開いた時、俗にいう大殺界という年回りで こんな年に開くのかって
心配がられたのに 私はここで駄目になったら自然の理にかなわないやり方で
仕方ないと思えるから やるわと決行したのです。
それから数年、走り続けています。
大分 力加減が分かるようになり 力み過ぎることなく ゆとりも出来たのかな
だけど、時々本当にこのやり方で大丈夫なのか?
もっと、ちがうやり方があるのかもしれないとか不安になる事もあり
そんな時は、もう一度自分の力を全力でつけていきたい切実に願う。
人間的にまだまだ未成熟で申し訳ないな~っ思うことも自分の至らなさからだと思うと
必死に手ごたえを掴みたく 学び続ける日々です。
夜、目が覚めて思うことも 「誠実」であるかどうか
いい加減に取り組むことなんて出来ないけれど
もしかしたら どこかに甘えが出ているかもしれないって思うと ぞっとする。
何も苦労せず サロンを持ち 仕事の幅をひろげているように見えるかもしれません。
どう、周りに評価されようが かまわないけれど 自分の自分に対する評価はいつもまだまだ
自分まだ やれるだろうって問いかけ続ける毎日
心の支えはなかまや、家族、生徒さんたち
本当にありがたいです。
その人たちの思いに応えたいし 私といる時間は最高に楽しい時間を提供したいと思っています。
ワクワクの源になりたい
よしっ 不安を吹き飛ばすくらい 自分を信頼して飛び続けるぞ('-^*)/