大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー -27ページ目

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます

おはようございます


ネイルデダンスのインストラクター試験が迫ってきました


あまり練習出来ておらず焦っていますが、しゃかりきに練習します



昨日はナチュスカとクリアスカを練習しました

{20DA7980-346A-43A4-AAB8-3A81B2164657}

ナチュラルのフリーエッジが長い



今までと削りの順番を変えました


これまでは
フリーエッジ→ハイポイント→キューティクル

の順で削っていましたが、それを逆にして

キューティクル→ハイポイント→フリーエッジ

の順で削るように慣れていきたいと思います



フリーエッジから削ってフォルムを整えるのに慣れているので、順番を変えると時間がかかります


ほとんどのお偉い先生方がキューティクル側から削っていらっしゃるので、きっとその方がいいのでしょう、、、


口を揃えて、キューティクル側から削る方が形を整えやすいと言われるのですが、自分の中では なぜなのかよくわかっていません


練習していくとわかってくるのかな、、、

感覚が掴めるまでやってみます


それでは、本日も皆様にとって良い1日でありますように




ご無沙汰しております
ネイリストゆうゆです


毎日バタバタと過ごしております


ここ1ヶ月のネイル活動は、

講師のお仕事は変わりなく、
ソネ研のニッパーハンドリングセミナーに参加したり、ネイルデダンスのインストラクター試験の資料を作ったりしておりました


3日前ぐらいにネイルデダンスの資料が完成しまして、少しホッとしてます


昨日は、国松先生のスクールでネイルデダンス インストラクター試験の補講セミナーに行ってきました


試験の課題であるバーチャルフレンチスカルプチュアをご指導頂きました



私のすぐ真横で アプリケーションや削りをしっかりと見て下さいました

{1DEFEEF8-7337-4E27-A438-8C2EBD960C77}


{D7020F00-1C6D-46C8-90CE-959FCE5AA5DD}


バーチャルを作ったのは初めてでしたが、先生のおかげで少し感覚が入ってきました


試験までクオリティを上げられるように練習に励みます



本日も皆さんにとって素敵な1日でありますように



お久しぶりです、ネイリストゆうゆです


バタバタしておりまして、ブログが書けていません


そんな中、国松先生のスクールでネイルデダンスのインストラクター養成セミナーを受講してきました


国松先生には単発のセミナー等で何度かご指導頂いた事がありますが、スクールへ行くのは初めてで、ドキドキしながら向かいました



スクールへ入ると、まずはトロフィーの数に圧倒されて言葉を失いました



チャンピオンと同じ空間にいると思うと なんだか現実でないような気分でした


実際そんな事はないですが、先生と一緒にいるだけで技術が上手くなる気がしてきます



{C73C9C8E-AC11-4462-AAA8-76CB27BC9741}


ひとまず、養成セミナーのディプロマを頂き、これから試験に向けて練習です



ネイルの勉強をするのが楽しすぎて、学びたい病にかかってます



それでは、今日も皆さんにとって良い1日となりますように