大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー -14ページ目

大阪 西成区 天下茶屋 ネイル 駅近2分 1週間お直し無料 講師歴5年の確かな技術 シンプルネイル ティアリッシュ ネイルサロン&スクー

OLからネイリストへ転職しネイルサロンをオープン♔
ネイルについてや日常で感じた事を綴っていきます

おはようございます、ネイリストゆうゆです



先日、お世話になっているネイルスクールでネイルサロン衛生管理士講習会の講師をさせて頂きました


人前で授業をする経験はこれまでもあるのに、衛生管理士講習会を担当するのは初めてだったので、激しく緊張しました



隣で私の講習を聞いていた副校長が

『講習の最初あたりは先生 過呼吸になるんじゃないかと思った

と言われたぐらいでした



少し経つと慣れてきて落ち着いて話す事が出来ました




講習は無事に終了し、受講生の方のアンケートでは『とても役に立ちました』等のお声を頂き、少し安心しました



講習を行う事ができる衛生管理指導員の資格は、認定講師資格があれば取得する事ができて、ほとんどの認定講師の先生が取得されていますが、この資格を実際に活かせる場はすごく少ないです


大きな理由としては、衛生管理士講習会の講師をしたいと思っても、JNA認定校でないと開催する事ができないというのが挙げられると思います


現状のネイル業界は認定講師の数こそ増えていますが、それに比べて検定を受験する人の人数が減っているため、ネイルスクールに生徒さんが集まらず認定講師の職も減っているというお話を聞く事があります



私は昔、ネイルに限らず資格を取る事が好きで、本気のマニアとまではいきませんが、プチ資格マニアでした

少し興味のあるものに出会うとすぐ資格を取ろうとする


ですが、将来その資格を活かすビジョンがなく闇雲に取得した資格はやっぱり現状 活かす事ができていません


これまで勉強した資格が無駄だったとは思っていませんが、今活かせていない資格を取るために勉強をした時間やお金は もっと他の事につかえたのではないかと思ったりもするのです



ネイル検定や認定講師試験、衛生管理士、その他 ネイル以外でも様々な資格試験がありますが、皆さんは資格を取得した先にどんな未来を描いていましたか



資格は取得すれば終わり、ではなくて
取得してからが本当のスタート



今回、講習会を担当させて頂いて私自身とても勉強になりました


講習をさせて頂ける環境にも感謝して、
終わる事なく精進していきたいと思います



本日も皆さんにとって素敵な1日でありますように



おはようございます、ネイリストゆうゆです


最近ネイル業界でよく耳にする言葉

『ルビケイト』

皆さんご存知でしょうか



恥ずかしながら私は勝手に

ルビ ケイトさん

という人の名前だと思ってました



ちゃんと調べてみると、

ネイルのカビや菌を防止する商品の名前でした

ルビケイトという商品があるんですね


どうやら、ルビケイトを購入するためには講習を受けてからでないと買えないとかで、サロンに導入するために最近 講習へ行かれている方が増えているようです



そういえば以前に、知人がスカルプをしていて 見た目には全くリフトしていなかったんですが、中浮きしていて ひどいグリーンネイルになっていました



その時のお写真



すごいですよねっ

ついつい職業病で 生徒さんの参考になるかもしれないと思い、

『写真撮らせてっ!!』

とお願いしたところ、

『お役に立つならどうぞどうぞ

と快く撮らせてくれました




ルビケイトに関しては、導入する事で他のサロンとの差別化を図ろう、というのもあると思いますが、


今は導入しているサロンが少ないけれど、結局、今後、導入サロンが増えれば大きな差別化にはならないのかなと思います

これはルビケイトに限らずですが



事前にグリーンネイルを防げるというのは興味深くて魅力的なので、もう少し情報を聞いたりして知識を増やしていければ良いかなと考えています


本日も皆さまにとってステキな1日でありますように







おはようございます、ネイリストゆうゆです


先日、『ココナラ』というウェブサイトの事を初めて聞きました


皆さんご存知ですか


私は全然知らなかったのですが、情報通な方々はご存知なのでしょうか


ココナラとは、どんなサイトかと言うと

スキルを売ったり買ったり出来るサイトです


ついに物ではなくて無形のものを気軽に売り買い出来る時代になったのか

と衝撃を受けたのですが、

調べてみると


ココナラは2016年に出来たサイトのようで、もう2年も前からこんな商売がされていたなんて、


自分が時代に遅れていたのか、目まぐるしく変化する世の中の流れについて行くのが大変な時代です


そのサイトでは、もちろんネイルに関するスキルも売られているのですが、見てみると

『検定試験に関する相談 500円』や、
『ネイルデザインを1000円で作ります』や、
『ネイルを始める方の相談に1000円で乗ります 』

etc、、、



軽いコンサルという事ですよね


メルカリ感覚で、個人のスキルに値段をつけて販売されていました


色々な事を考える人がいるもんですね
出されている商品?もとてもユニークで面白かったです



モノではなくて、無形のものに価値を見出す時代



これからのビジネスのキーワードになりそうだなと思いました





本日も皆さまにとってステキな1日でありますように