
今日はお盆前ラストの預かり保育(幼稚園)

めちゃくちゃ雨ですが、息子がいないので帰省で必要なものの、買い出しにサクっと行ってきます

本音は息子がいなくてラッキー(笑)
雨降りほど、子連れ買い物に大変なものはない(笑)
息子は先月くらいからやっと、階段を上る時に脚を交互に出して上れるようになり、体幹がしっかりしてきたのか、グラグラの平均台や綱渡り?みたいなところなども渡れるようになりました

本当に体幹が弱い息子にとっては大きな成長です

見てるこっちは、めちゃくちゃヒヤヒヤもんですが、やる気がある事はいいこと

問題は最近の口癖。
やる気がなかったり、出来なくてイライラすると必ず《むずかしい、やって》ってすぐ言い出します。
本当に難しくて出来ない時は、ママやパパ、先生に難しいからお願いって頼んでね
って教えても、やる気のない日はすぐ、《むずかしい》って言います


はぁ。
昨日はお味噌の具のなめこが取れなくて、キレながら、む💢ず💢か💢し💢いー

って言ってました。



これは本当に掴めなくてイライラしたみたいです



昨日注文したもの
