夫もFrancfrancが欲しかったのかな? | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき


先日注文した、乾電池🔋のハンディファンが届きました気づき



めちゃくちゃ軽い!!!
息子が首から下げても軽い!
だから完全に見た目はおもちゃ 笑笑い
ブラックはグレーに近い黒でした🖤🩶


でも、風量は全然いいですキラキラ
息子の細い指でも挟まったりしないし、息子もスイッチの入切を上下出来るので、子どもでも使いやすい!!



今日は炎天下の中でも使ってみたいと思います太陽



息子はずっとハンディファンが羨ましくて、お店で見つけると手にとって欲しがっていたので、めちゃくちゃ喜んでました 笑
案の定、返してくれなくて取り上げたら、泣いて怒ってましたけど・・・大泣き驚き大泣き驚き
乾電池🔋消耗するから勘弁して真顔



夫の職場の20代の若い男の子は、Francfrancの4000円のハンディファン使っているらしく、オレ(夫)マウント取り返せないなぁ〜オレは550円かぁ〜って苦笑いしてましたけどね 笑
4000円のハンディファンなんか買ってるから、金ない金ないが口癖になるんだよって言いだして 笑

夫よ、ごめんね笑い泣きラブラブ
34歳アラサーパパはFrancfrancは必要ないよ 笑ゲラゲラ