
来月の節分、イベントは幼稚園やことばの教室でしてもらい…👹✳️
我が家では恵方巻きを食べるくらいしようかと、、、
前回の寿司事件があるので、、、

なんなら、お餅
もまだ食べさせて無くて、お正月あげなかったら怒っていて、、、

お寿司は義実家で、蒸しエビ🦐を美味しそうに一口で食べて満足していました 笑(お正月)
なので恵方巻き事件にもなりかねないと思い、今年は細巻きを注文しました!!!

マイホーム打ち合わせで忙しいので、手作りの選択は無し。
1人2本ずつ。
仲良く西南西を見ながら食べようと思います

お寿司屋さんでは細巻きなんて無かったので普通にスーパーです 笑♪
最近?は、もう騙しがきかなくなってきて同じものを出さないと揉める原因になります

《ちょうだーい》《いいよー》《あんがとー(ありがとう)》《かーしーてー》が言えるようになり、、、
食べたいものを《ちょうだーい》と言えばなんでも何回でももらえる。
《かーしーてー》って言えば、調味料はなんでも貸してもらえる。
と思っているようで毎食、自己主張が強めである意味大変です
