1ヶ月遅れの3歳児健診 | 4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

4歳息子の成長日記【発達ゆっくりです】

2021年3月に男の子出産。
発達ゆっくりのため、ことばの教室に通園中。

2024年4月〜幼稚園へ。

成長記録として。

おはようございますひらめき


体調不良(発熱)でまだ受けていなかった3歳児健診。
なんとか体調が悪くないので、幼稚園を少しだけ早退して今日行ってきます!!
約1ヶ月遅れになってしまったので、R3の5月生まれのお子さんの中に入れてもらっての集団健診になります。

尿検査は今朝出来たのでよかったです!


お昼寝時間ドンピシャなので、まぁ眠くて話にならないだろうし、場所見知りは眠さ関係なくあるし、はじめまして〜の大人は苦手なので、本領発揮もなにもないし、指摘されようが健診くらいならもう銅のメンタルになりつつあるので何を言われても大丈夫ですニコニコ
ただ健診に行かなくて虐待など疑われても嫌なので行くだけの事です。



先日、幼稚園面談の事を書きましたが、来年度(年中さん)のために早速、動きだしました。
悩んでいる暇はないのでキラキラ
なので、健診で指摘されたり何かを勧められた場合は、新たに動いているし現在も教室に通っている旨を話して最低限の健診だけしてきます。


ただ1番気になる《目・視力》👁️気づき
これだけはちゃんと診ていただかないとわからないし、もし目が悪いようなら早急に眼鏡治療が必要だろうし。
とにかく今回は目を1番に診てもらいたい。


無事に健診が終わりましたら、またブログに記録していこうと思います。
面談からの今後の事も書きたいと思いますガーベラ
楽しい話題ではないですが、お付き合いいただけたらなと思いますおすましスワン



明日のお昼はおうち中華そばで決まりラーメンラブラブ