
3歳6ヶ月の息子は現在ひとりっ子

息子を妊娠した時に揃えたベビーグッズは全て新品。
まぁまぁな金額でしたね

いや、でも自分の気持ちと安心を買うようなもんで、お下がりとかレンタルって選択は全くなかったからいいんです

でも、最近密かにベビーグッズの断捨離をしています。
夫にも【あれ?それ捨てちゃうの?】って言われる時もありますが、なんとなく理由をつけて処分しています。
多分、心のどこかで二人目は厳しいだろうなって気づいている自分がいるんですよ。
しかも今に始まったことじゃなくて最初から。
今年38歳になった私。
発達がゆっくりな息子。
息子は奇跡的に自然妊娠できましたが、二人目は治療をしないないと難しいこと。
かなりAMHが低いし、生理周期もめちゃくちゃ早い。あとは年齢的にも。
でも治療はしないと決めている(勝手に私が)
夫は口では【◯◯くんで精一杯!】とか【オレも妹とかなり離れてたから、ひとりっ子みたいなもんだしな!】って言うけど、本当は二人目を諦めていないのが凄くわかる。
どうしようね。
夫になんて話せばいいんだろうね。
でも、生理痛で薬を飲みながらも暑い中公園に連れてって、こんな風に女の子と遊んでいる息子を見ると新鮮で、兄弟や姉妹ってやっぱりいいなぁって心が揺れる日もあります


