
少しずつ、単語が出てきた息子

9月には3歳児健診があります。
それまでにこの項目は難しいかな。
◯自分の名前を言う
◯三語分を話す
◯自分でボタンをする
◯片足で3秒立つ
やっと、色や形(丸◯、三角△、四角□)は理解できるようになりました。
△を使って、泣いている顔や怒っている顔を作るテレビ(Eテレ)が好きで、積み木の△を使って真似して喜んでいます



積み木は名前入りのこちら。
次の課題としては、
〘長い短い〙
この2つも健診まで理解するのは難しいかな〜とは思いますが、興味を持てる材料を探し中です。
なんとなく息子は、ことばだけで教えて理解させようとするより、好きな映像や本を見て興味を持って理解するタイプかな?と思います👁️🗨️
因みに、〘大きい小さい〙はスタッキングカップが役にたって覚えました。
私、頭痛とは無縁の生活を送ってきたのですが、最近は睡眠がうまく取れなかったり、疲れが残ったりすると、頭痛になる事が増えてきました🧠

本当、妊娠した時とコロナに感染した時しか頭痛ってなったことがなかったのに

困っちゃいますね。
今日は幼稚園の預かり保育へ行きます!
タイミング良く予約してて良かった〜
