こんにちは⭐︎
先日、幼稚園に遊びに行ける日がありまして、息子も参加してきました![]()
やっぱり意地悪な子っているんですね![]()
![]()
息子は大きなホールで、巨大ブロックを重ねて遊んでいたのですよ🧱![]()
そしたら幼稚園に通っている女の子3人組(多分年長さん)がやってきて第一声、
👧【なんで勝手に遊んでるの?
いつも私たちがこれ使ってお家作ってるんだよ。
これじゃお家作れないじゃん。
小さいからって勝手に触っても許さないからね!!!![]()
って言われちゃって![]()
いやいや、これは幼稚園のみんなが遊ぶブロックだよ。
先生には、ホールにあるものは好きに遊んでいいですよ。と予め説明もありました。
しかも何が凄いって、口が達者なのもあるけど、大きい声で言わないで、息子を指差しながらコソコソ私に向かって言うわけですよ![]()
しかもこれを言う子、もう1人は必死にブロックをかき集め、もう1人はその2人に指示をしているんですよ。
幼稚園の頃から指示役しているって将来恐ろしいですね。
僻みに聞こえるかもしれませんが、いくら喋れても、そういう子どもには育ってほしくないな。と思いました。
これ以上しつこく言われても気分が悪いし揉めたくなかったので、息子が使った事のないフラフープがあったので、そっちに誘ってその場を離れたのですが、やっぱり息子も巨大ブロックで遊びたくて何回もその場に行くんですよ![]()
それを見ていた違う男の子が、自分が使っていた巨大ブロック🧱を一緒に使おうって誘ってくれて遊びました![]()
優しい子もいて嬉しかったです![]()
ありがとう![]()
ただ、最後にブロック🧱を取られた!!って女の子👧が泣いて先生に訴えちゃって![]()
その男の子に嫌な思いさせてないか、幼稚園を後にしてからも気になってしまいました![]()
ごめんね。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バレンタインのお返しは、ルピシア![]()
を購入しました。
