犬の深爪とクイックストップ | 京都のおそうじ屋さん便り

京都のおそうじ屋さん便り

おそうじ屋さんの事務員”わぁこ”が、お掃除のコツや仕事の裏側に隠されたヒントを、ほぼ毎週土曜日に更新してます!

飼っているジャックラッセルテリアの爪を切りました。

 

爪切りもギロチンタイプのに新調しました。

 

長年、自分で切っていたのですが、

うっかり深爪してしまいましたゲッソリ

 

黒い爪は血管部分が透けて見えないので、

それはそれは慎重に浅めにと切っていたんですがあせるあせるあせる

 

 

血が止まらない!滝汗あせるあせるあせる

 

また運の悪いことにワンコが嫌いな雷がゴロゴロ鳴って、

怖がって怖がってハァーハァー、ジタバタが止まらない。

動き回らないよう、しばらく抱っこしてじっとしていると血が止まるのですが、

放すと部屋中をウロウロジタバタして

また血がじわぁ~&ポタッ、ポタッと出て止まらないゲッソリ

かれこれ3時間。。

 

ちょっとづつ焦りだし、

これは動物病院に行って診てもらわないとアカンレベルなのかと思い、

電話で予約しようにも、また間の悪いことにその日は休日。

しかも午後3時30分ごろ。

ネットで探して診てもらえそうな病院に電話するも、

「本日は午前診察のみです」と留守電メッセージが流れ、ショック大ガーン

また別のところは「午後9時からの夜間診察のみです」と留守電メッセージが流れ、

そんなに待てないしどうしよう、とだんだん焦りが強くなってきました。

 

と、ネットで犬の深爪について調べていると、

「クイックストップ」というお薬が売ってあるという情報を見つけ、コレです↓

家から一番近いペットショップに、ザーザーの雨の中全力で走って買いに行きましたあせるあせる

そしたら、「ない」とのことゲローガーン

まぁ仕方がない、特殊なお薬だしと思いながらも内心焦る。。

と、真向かいにドラックストアがあるので、人間の止血剤でもいいかなぁと思って、えぇい!と尋ねましたが、残念ながらありませんでした。

(果たして人間用のがあったとしてもそれが犬に良いのかは分かりませんが。)

取り合えず、減滅菌のガーゼと網ネットを買って帰り、

結局遠い大型ペットショップまで車で行く事にしました。

部屋に血だらけのワンコを置いて行くことに焦りと不安でしたが、

とにかく早く買って帰ってお薬を塗って止血してあげたい一心で向かいました。

 

そして素早く購入して、家に帰って、ワンコの爪に塗り塗り真顔

ガーゼと網ネットをして、取り合えずやれることはやりました

 

様子を見る。

 

ほっとく。

 

様子を見る。

 

止まった!!びっくり

 

クイックストップ凄いビックリマークビックリマークビックリマーク

 

予想以上に小さな容器に入った、黄色い粉。

そして、高い。

でも、トリミングのショップやたくさんの人が使っているというだけあって、

たしかに効果はすごいです。

 

まったりとした午後の休日が、

深爪をしたことで、約4時間、本当に心身ともに疲れましたチーン

 

なにより、我がワンコにケガをさせて本当に悪かったなぁ~と

やさしくナデナデして、後日大きな豚耳をあげてご機嫌さんになってもらいました照れ

 

みなさん、黒い爪を切るコツなどあったら教えて下さい。

よろしくお願いしますm(_ _ )m

 

わんわんチューリップ赤お掃除・お家のプチリフォームは、京都宇治のイーリンクスへお気軽に!わんわんチューリップ赤