今週もやってきた、週1日の測定日…なのだが

昨日セミパーソナルで体組成計測定しているので、相変わらず停滞期なのは既に分かっている。

今日の体重測定も先週と変わらないことはもう分かっているので「減ったかな!?」みたいな期待は一切ない。

ちなみに筋肉痛は、主に背中と肩辺りが痛い。

前回と同じで懸垂だろうか…脚をトレーナーさんに持ってもらい上に上げてもらう形でやっているので下に下りる時だけではあるものの、60kg近い自分の体重に耐えるわけだから筋肉痛になっても当然だよなぁ。

それとも、セミパーソナルで新しく家でも出来るトレーニングを教えてもらったので、普段と違う刺激もあってなのか…それは定かではないけど。

本当にさぁ、週1日とはいえ筋トレして移動でいっぱい歩いてるのにさぁ、何でこの2段腹はいつまで経っても2段腹なんだろうな。腹筋割りたい、というのは無理な話だけど、容易に手で掴めてしまうほどにたっぷり付いた脂肪…少しは解消されてくれよえー

 

<体組成計測定の結果>

 

 

筋肉量左右バランスが良くなった、という点と体重が微減した部分以外は、ダメでしたえーん

筋トレ頑張ってるつもりなのに、筋肉量が増えないどころか減るし骨量とか基礎代謝とかも減っていってしまう……

い、いや、落ち着け。わたしは数字などというちっぽけなものに縛られないおばさん。

こんな測定結果などに振り回されてテンション下げていてはいけないぞ!

 

体重:56.6kg →56.3kg ウインク

体脂肪率:34.8% →35.5% えーん

脂肪量:19.7kg →20.0kg えーん

除脂肪量:36.9kg →36.3kg えーん

筋肉量:34.8kg →34.3kg えーん

体水分量:28.4kg →28.1kg えーん

推定骨量:2.1kg →2.0kg えーん

BMI:25.8 →25.7 えーん

アスリート指数:59 →54 えーん

体型判定は+標準の筋肉質 → +標準の標準 えーん

基礎代謝量:1097kcal →1082kcal えーん

内臓脂肪レベル:6 →6 ニコニコ

四肢骨格斤量:15.7kg →15.4kg えーん

体幹部19.1kg →18.9kg えーん

左腕1.7kg →1.7kg ニコニコ 右腕1.6kg →1.7kg ウインク

左脚右脚6.2kg →6.0kg えーん

 

ズボンのサイズが1サイズ下がったじゃないか!

めちゃくちゃ微妙だが腕に陰影が出てきたじゃないか!大丈夫、変わってるぞ!

そんな風に自分の脳を騙しつつ、セミパーソナルで新しいメニューを立ててもらいやり方を教えてもらったので今日からは宅トレの内容を少し変えていく。

ジムに行く頻度はどうしても週1から増やせないので、宅トレで頑張るしか無い。

ただ……翌日が出社の日は早く寝なければいけないので、基本メニューすらまともに出来ないかも知れないのが現在最も懸念している問題。

まぁ、夏にプールや海に行くイベントとは無縁なので急がなくてもいい。ゆっくり筋肉をつけていこう。

 

今週の体重測定

 

こっちもまぁ先週と特に変化なし。

予想通り、相変わらずの停滞期

 

 

◯朝 前回と変わらず!

内臓脂肪レベル: 7

筋肉量:28.9

骨量:1.8

基礎代謝量:1083

 

◯夕方

内臓脂肪レベル: 7 →7

筋肉量:28.5 →28.6

骨量:1.8 →1.8

基礎代謝量:1088 →1085

 

宅トレメモ(05/12~05/18)

 

05/12

クランチ3セット

ロールダウン2セット

ストレッチ

ダンベルデッドリフト3セット

動画トレーニング(2本)

※先週やった背中トレの動画と、下記動画

 

 

05/13

クランチ3セット

ロールダウン2セット

ストレッチ

ダンベルロウイング5セット

ダンベルデッドリフト3セット

 

05/14

クランチ3セット

ロールダウン2セット

ストレッチ

ダンベルデッドリフト3セット

動画トレーニング

 

 

 

05/15

クランチ3セット

ロールダウン2セット

ストレッチ

ダンベルカール3セット

ダンベルデッドリフト3セット

 

05/16

クランチ3セット

ロールダウン2セット

ストレッチ

ダンベルデッドリフト3セット

ダンベルフレンチ5セット

 

05/17

クランチ3セット

ロールダウン2セット

ダンベルデッドリフト3セット

ストレッチ

動画トレーニング

 

 

 

05/18

ストレッチ

クランチ

ニーレイズ

サイドプランク

ロールダウン2セット

※パーソナルトレーニング、24時間ジムで自主トレ

 

今後の基本メニュー詳細 ここに + して1メニュー加える感じ

(今週17日までのメニューは先週の内容、18日から以降はこっち)

・クランチ…ボールを挟んだ状態でのクランチと、ボールの上でのクランチ20回ずつ

・ニーレイズとサイドプランク 各10回2セット

・ダンベルデッドリフト

 重量は4kgでフォームを覚えることを優先に

・デッドバグ…手を対角線上の膝に置いて押し合うようにしながら行う

・ストレッチ…キャット&カウ、足指回し、肩、背中、股関節と膝周りのストレッチ

↑肩まわりのストレッチ詳細

四つん這い状態になった状態で

1.片腕を片方の腕・脚の間に入れる感じにして腕を引き抜こうとする動作をする

2.片腕を斜め上に伸ばす感じにして尻を引く感じにして伸ばす

3.片腕を片方の腕・脚の間に斜め下に入れる感じにして頭も入れ込むようにして頭に重心をかける