初仕事は5日だったけど、有休もらっての4連休だったので…

真の仕事初めは明日とも言えるだろう

長かったお休み気分も今日で最後…ということで絶賛サザエさん症候群発症中。

 

仕事行きたくない

朝早く起きたくない

という気持ちに押しつぶされているわけだが

一番嫌なのが、明日からは学生も学校が始まるということ

つまり、あの駅や電車内の人混みが帰ってくるということだ

 

仕事自体が嫌というわけではなくて、大勢の人の中に身を置くのが嫌なのだ

通勤費を余分に払ってもいいから、指定席で通勤したい…

毎日毎日、ガヤガヤゴミゴミした人混みで息苦しくなりながらホームで待つ

時には後から来ているのに割り込んできそうになる人が居たり

連れ同士でテンション高く会話する人が居たり

人混み、たくさんの情報が流れ込んでくるとすごくストレスを感じてしまうので辛い。

 

そして電車が到着すれば、ドアが開く瞬間から席の争奪戦に参戦する

座れたとしても、横に座ってくる人が大股開いて座るタイプではないか…

物を食べながら乗る人ではないか…ノートパソコン取り出して作業し始める人ではないか…

電車の席の横に座ってくる人ガチャが開始する。

 

そんな毎日がまた始まると思うと気が重くて重くて……

でも行かないという選択肢はないので行くのだけどネガティブ