昨日、有給休暇をもらってITパスポート試験を受験してきました

 

誰でも合格できる

あんな簡単なの落ちるやつおる?

持ってても意味のない資格

 

などと言われる資格試験ですが

見事に落ちましたw

12月29日から勉強始めたのでだいぶ勉強期間あったのに

Udemyの講座受けたり、分厚い参考書買って全部読んで

過去問も可能な限り解いてきたのに

 

 

ぜんっぜん届かなったです!!

 

合格基準の1つ目の総合点600点以上 →410点

2つ目の、3分野の全てで300点以上 →3つ共低いけどストラテジ系は下回りました

 

自分的に考えてみると、敗因としては・・

 

・参考書の選択を誤ったのと(なんか分かりづらかった)

・参考書はさらっと1巡だけ読むにとどまってしまった

・Udemyの講座も分かりづらかった(講師がPDFのスライドを淡々と読んでいくだけ)

・勉強時間が少なかった(休日についついゲームとか動画とか観てしまった)

・参考書一読後は過去問に力を入れたが、本番で過去問と同じ問題がほぼ出なかった

(ほとんど初見なんですけど!?って感じのものばかり、、)

・ノートに書いて覚えるという勉強方法をほとんどやらなかった

(普段、書いて覚える派なのだが…)

・計算系は苦手だから捨てたが出題が多めだったので痛かった

 

とりあえずざっと上げてみたが、

とりあえず「過去問、ぜんぜん出ないな!?」に尽きる

勉強中に、これは覚えた!理解した!って思った問題出てこなかった…

 

解けるやつは一通り解いて、あとで見直すにチェック入れて

最後に見直したけど、見直してわかる問題じゃなくて

そこでもしかしたら選択肢変更したりもして点数下げたかも知れない…

と思うくらいには、わけわからん状態でしたww

あと試験のときに案内された椅子の設定が高すぎて足がずっと床から浮いた状態で落ち着かなかったというのもちょっとだけ敗因に関わってる気がする

(緊張もあって、試験官に申し出られなかった)

 

再試験は、たぶんしないと思う

受験手数料も5700円から7500円に上がるので、もし受けるならITパスポートではなくて

その上のレベルにあたる基本情報技術者試験にするつもり

ITパスポート試験すらも落ちるのに無理だろうと思うけれど、1~2年じっくり勉強をして挑むつもりでそっちに挑戦するほうがいいかな、と。

でも今は受験しようという気持ちはない。それよりも試験勉強によって中断をしていたPythonの勉強に時間を使いたい。

 

はぁ……

とりあえず、不合格だったとはいえ

自分で決めた今年の挑戦を無事に終えた自分よ、お疲れさま!