入院 day6 | イライジャ note

イライジャ note

息子(イライジャ)のこと、家族のこと、日々のたのしみをお届けされたらっとおもいます。

こんばんわ

消灯時間すぎてまだ寝ていない
イーライままです

六日目となりました
入院

看護士が聴診器あてるときは
聞こえにくく調子がいいねといわれ
担当医のドクターが来た時は
聴診器あてんでも聞こえるくらいのゼーゼー具合

ステロイドが12時間に一本に減ったものの
まだ点滴外れず

オムツは本日10枚使った どれもパンパンでした。

そして、点滴の針がギリギリ外れそうとのことでまたしても
処置室へ
毎日のように処置室で針騒動のイーライ

看護士もムチムチちゃんの針差しは
精神的にキツイらしい
わたしもイーライを扱ってなさそうな看護士たちには前持ってひとことをそえる
『このこ針いれにくいで上手にやってね』
と指示をしても

十五分もかかった


今度は右の手の甲

おつかれさま

パパが来て
オムツ変える時に使ってと言われているビニールエプロンでいないないばぁしました

photo:01



そしていないいないばぁを読みました
photo:02



明日はさらにこの入院脱出に向けていい結果がやってきますように

入院中のゆーくんも治りますように

そして地震からも災害からも守られますように

おやすみなさい








iPhoneからの投稿