満点とったら好きなもの買ってあげる約束で、

ちょくちょく本を買わされているのですが驚き

この間、”これおもしろそうじゃない?”とポ語読めないのに息子におすすめした私(笑)

薬学の歴史などが、おもしろおかしく書かれた児童書で、

作者は元医師。ポーランドルーツもあったりする指差し

 

元々は、↓こっちの本が先に出版されてて

解剖学の本。

息子が興味ある系の本なので、以前からすすめてたんだけども

(ポ語読めないけど表紙の感じがおもしろそうだったから←アホな母無気力)

薬学の方読んでみたいということで、↑ピンクの表紙の方を先に購入気づき

そしたら、はまって、すぐに解剖学の方も欲しいと言いだし購入。

もう一つ脳の本(←最新)があります。

 

著者は、児童書専門ではなく、最初は彼自身の医師としての経験を書いていて

ベストセラーになっているので、夫にもすすめてみました(←ポ語がわからぬ妻が(笑)凝視ふ)

そしたら夫もはまって、親子で彼の本を読んでいる状況。

すすめた私が唯一読めない謎展開!

夫と息子それぞれからおもしろエピソードを訳してもらって聞いてます!情けないニヒヒ

 

で、この本に予防接種の歴史や大切さが書かれていたらしく

息子”僕は受けられるすべてのワクチンを受けたい。病気怖すぎる”とチーン

日・ポどちらも義務・任意のワクチンはほぼ一緒で、

(日本に日本脳炎があるくらい)

一応全て接種しているのですが(コロナやインフルは受けてない)

そういえば、ポは”ダニ媒介性脳炎ワクチン”やっといた方がいいかもね。

って話に。

タイムリーに、夫の職場の方が最近なぜかワクチン打っとこう!と思い、接種した直後に

マダニにさされて高熱を出したそう真顔幸いワクチン後だったので大事には至らず。

それから、連日息子が”ワクチン予約して””いつ打ちに行く?””予約した??”ってうるさいチーン

 

そんなに予防接種したいこどもいるか???

 

我が家は、森や林にはめったに行かないけれど、学校でキャンプに行ったり

公園(緑が多い)にも絶対いないとは限らないので

息子と一緒に夫も受けることに。

1ショット130zl(約5000円)

こどもは0.25ml、おとなは0.5mlで合計3回接種が必要。

2回目は1ヶ月後、3回目は2回目の半年後くらい。

3回接種完了したら3-5年後に追加接種というスケジュール。

副作用はほぼないマイルドなワクチンだそうです。

 

血液検査の指先に針刺すやつでさえ、ピーピー言ってた息子が

予防接種は平気だったとか。成長したのか本のおかげか。

 

本といえば、気軽に読める系の本もよく借りたり買わされたりしてて

グレッグのダメ日記シリーズ

右のは自分で書き込む系指差し

 

○○階のツリーハウス?

階ごとにお話が違う

 

去年くらいはドナルドの漫画よく買わされてた凝視

フルカラーの漫画。

 

相変わらずマイクラ系も。

 

最近は図書館で、エドガー・アラン・ポーの本を借りてきたらしく(ホラー)

夫がチラッと読んでみたら、子供読んで大丈夫?と思うくらい割とゾッとする系だったそうで不安

隠そうと思ったら、息子”その可能性を察してもう全部読んじゃった”と(笑)

息子の勝利~気づき

そんなことより、江戸川乱歩がエドガー・アラン・ポーからとったって初めて知ったポーン

私たぶんどっちも読んだことないけども!ニヒヒふっ!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村