リンゴとバナナは年中キッチンのバスケットに常備していて、

今の時期はそれに洋梨とみかんが仲間入りバナナりんご

特に洋梨は息子の好物なので、たくさん買ってもあっという間になくなっているポーン

何度も作り損ねていた洋梨タルトナイフとフォークやっと作れた(笑)

あっという間にできる簡単レシピ。

タルト型も必要なしグッウインク

 

<生地>

小麦粉120g

卵半分

バター60g位

砂糖大さじ2

バニラシュガー大さじ1

塩少々

 

バターは小さく切って、卵以外全部混ぜ合わせたら、

卵を少しずつ加えてまとめて冷蔵庫へ。

 

<フィリング>

洋梨1

きび砂糖大さじ1

(シナモン 少々)

小麦粉大さじ1位

 

洋梨をカットして、砂糖、シナモン、小麦粉をまぶす。

生地を丸く伸ばして、

真ん中にフィリングを置いたら、外側から内側に折り込んで

200℃で30分位焼いたらできあがりデレデレ

粉砂糖かけたり、クリームやアイスクリームトッピングしてもグッ

生地さくさく、洋梨とろーりデレデレ

一瞬で完食(笑)

 

梨の代わりにリンゴでも、ルバーブでも好みのフルーツでアレンジ自在キラキラ

(水分が多いとぐちゃっとするので注意注意

 

洋梨いろいろ種類があって、

私は、右のが好き。

固めだけどジューシーで甘い!

夫がよく買ってくるのは左の皮がオレンジっぽくなるもの。

(何度説明しても覚えないチーン

これもおいしいけど、右に比べると食感がジャリッとする気がする。

日本のシャキシャキの梨ぽいのも売ってるけど中国産・・・真顔

 

最近久しぶりにルイボスティーを買ったら
甘くておいしくて、こればっかり飲んでるコーヒー

朝は紅茶。日中ルイボスティー(時々、サンザシの実ハーブティー)。夜はジンジャーティー↑(ジンジャーレモン・ジンジャーオレンジ
冷え性なので、暖かくなりそうなお茶をガブガブ飲む。
寒いの嫌だわー。
部屋は暖房ついてて暖かいのに(夫や子供は半袖だったりするポーン
私はヒートテックにフリースでまだ寒いチーン→着こみ過ぎて肩が凝る。
家事して動いてれば、そんなに寒くないんだけどね、なまけものなもんで宇宙人くん
 

にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村