アイスが食べたいけど、買いに行くのが面倒・・・

ならば、家にあるもので作っちゃおうウインク

 

①ヨーグルトバーク

ギリシャヨーグルトとはちみつにフルーツをトッピングしたヘルシーアイスキラキラ

ギリシャヨーグルト400gに、はちみつ大さじ2くらい混ぜて、

容器に薄く入れたら、いちごのコンフィチュールをちょっとかけて、

いちごとフローズンラズベリーをトッピング。

 

もう一つは、

ドライクランベリーとフローズンマンゴーをトッピング。

 

あとは冷凍庫で固まるのを待つひらめき電球

 

今は、ラズベリー旬なので市場でよく買ってくるけど、

息子が大好物過ぎて、あっという間に食べちゃって写真がない(笑)

冷凍ラズベリーは、バナナ、牛乳、ヨーグルトとブレンダーにかけてスムージーにしたり

バニラアイスと一緒にブレンダーにかけてシェイクにしたり、なにかと便利グッ

10zl位(約300円)で

たっぷり。

 

ヨーグルトバークのできあがり。

甘さ控えめでヘルシー。

うちの冷蔵庫の冷凍温度が高すぎて、なかなか凍らず宇宙人くん

もっと薄く作ってバキバキに割れるくらいカッチカチに凍ればなー。

 

 

②パピコ風

 

友達おすすめのパピコ再現ひらめき電球

インスタントコーヒー、ココアパウダー、砂糖、お湯少量と牛乳をよく混ぜた液を

インスタントコーヒー小さじ3~4、純ココア小さじ2、きび糖大さじ4~5、お湯50ml位、ミルク450ml

ジッパー付きビニール袋に入れて冷凍庫へ。

ときどきグシャグシャ揉んで、シャリシャリに凍ったらできあがりひらめき電球

 

これは、牛乳と混ぜてホイップクリームをトッピングしたら

フラペチーノになるのでは・・・ウインク

次回は、フラペチーノを作ってみたいと思います!

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ポーランド情報へ
にほんブログ村