(再UP)クロスステッチ6個目『くまちゃんライダー』2日目完成 と 気に入ってるおやつ | エリーのラヴ・ラボラトリー

エリーのラヴ・ラボラトリー

好きなモノや愛しく思うモノ
そんなあれこれのお話

ブログは随時更新中!
過去日記非公開分も公開中です!!

こんばんわ。

先程一度UPしたんだけど、時間が経ってから自分で確認したら

なんと数日前にUPした記事にすり替わってた!!!


なんで???

しかも、下書きにも残ってないのでまた書き直し・・・(´;ω;`)シクシク

 

んま

気を取り直して再びUPします!

 

さてさて、『くまちゃんライダー』完成しましたよ(*´ω`*)フフフ

左上の図案通りだと、アメリカの図案ぽいというか全然可愛くない。

あまりにぞんざいな作り過ぎて泣けるでしょ??

なので可愛く整形してみました。

と言っても、鼻と目の大きさや位置のバランスを変えただけ。

中国特有の改悪ではなく、かわいく改良なら作家さんも喜ぶでしょう。


まあでも、フレンチナッツとバックステッチだけでは

改良と言っても限度があるんだけどね。


キットを購入して、それを作る場合、きっちりチャート通りもいいけど

もっとこうだとかわいいのに!と思えば、私は躊躇なく変えます。

そもそもチャートに間違えだってあるわけで、あくまで参考だとすれば

色を変えるとか、サイズを変えるとか、生地を変更するとかもあるし

ここは削った状態で仕上げよう!もアリだと思う。


なので、もしも刺し間違えとか見つけても、私なら直さずにやるかも?

もちろんバランスがズレるならやり直すけど

そこまで神経質にやらんでもいいかなー?が私スタンスです。

試験受けてるわけじゃないんだから、ね?

自分が納得できれば、それでいいと思う(*´∀`*)ネー


って

そんなことはどーでもいいんだけど

次の『天使』は流石に・・・

可愛くなさ過ぎて泣けてくる、嫌すぎて時間かかりそう(´;ω;`)


ま、いいや

嫌なことは、とっとと終わらそう(笑)。

 

でも、予定よりも早く出来上がったので

『天使』を着手するか、仕立てをやってみるか

なかなか悩みどこですな。

 

また進捗あったら夜中にUPしちゃうかも?です。

(たぶん、しないと思う(笑))。

 

さて次は

この前アップし忘れてたおやつネタをいってみよう!

 

みなさんどこのコンビニが好きですか?

私はこの前までファミマだったんだけど、彼に感化されてしまい

今ではすっかりセブンイレブン信者と化してます。

 

ちなみに、ファミマの大好きおやつは

冬場しか発売してない『キャラメルナッツタルト』by不二家。
さすが庶民派お菓子の大御所が手掛けるこのタルトはヤバい。
中毒性必須です、何度もリピしてます。
 
で、対するセブンイレブンのガチなオススメNo.1は
濃厚卵のレトロプリン♡
ほんの数ヶ月?欠品だったけど、12月に入ってから復活した模様。

下に薄いケーキ生地が敷いてあって、しっかりとした食感の本体のプリン

まさに昭和の高級なプリンの味(*´ω`*)

 

ふわとろーとか、ゆるゆるプリンが結構出てる中で

私はやっぱりがっつりとした食感と食べごたえのあるプリンが好き。

モロゾフのプリンは常に安定してて美味しいけど

やっぱり手軽に買えるプリンとなると、結構限られてくる。

そんな中で、この濃厚卵のレトロプリンは1万円分は余裕で食べてる。

それほど好き(いや、食べ過ぎよ(*´∀`*)ケラケラ)。

 

セブンイレブンは最近、サンダルフォーのジャムも売り出してて

その中でもアップル&シナモンがめっちゃオススメなんですが

そのサンダルフォーとセットでおすすめしたいのがこれ

小さめ6枚切りデニッシュブレッド!
 
このデニッシュブレッドを、軽くトーストした上にサンダルフォー♪
こんな感じ(*´∀`*)ワーイワーイ
 (↑これが前にアップし忘れたやつ)

お好みでさらに追いシナモンをかけると、まさにアップルパイ♡
ついでにアップルティーを入れたらもうおうちカフェに大満足です。
 
サンダルフォーの好きなのは、砂糖、保存料、着色料が不使用のところ。
たぶん身体に悪くないと思いたい!!
でもぶどうやデーツの濃縮果汁を使ってるから、十分甘くて美味しいの。
是非お試しあれ(*´艸`*)フフフ
 
そんなわけで
今日も最後までお読み頂きまして
どうもありがとうございました。
 
また見に来てね(*´∀`*)ノシ