こんにちは

 

 

 

2000年に

パリに住んでいた時があり

 

 

その時に

フランスで『リアリティー番組』が始まったのですが、

すでにアメリカがスタートしており成功させたので

欧州へ飛び火した形になり

 

 

選ばれし一般人が

与えられた空間で

 

 

基本、ただ暮らす

 

 

 

毎週、人気のない人物が脱落

最後に残った人が賞金を手にする。

 

 

若い男女

10人、10人ぐらいからスタートしたのかな?

とにかく、色恋があり、喧嘩もあり

洗面所でムダ毛の処理をしていたり

食事を作ったり、ただそれだけを見ているのですが

 

 

こんな面白いものはないと

当時、フランスではセンセーショナルな

バケモノ番組となりました。

 

 

 

人って

どんな感じに暮らしてるの?

 

 

ってすごい気になるし

ツボに合う感じなら

すごい見ていて楽しいですよね?

 

 

 

 
 
 
 
今年、こんな本を買ってみました。
 

 

 

 

 

 

 

 

揚げ浸し

 

 

私が大学生の頃流行って

我が家もよく作っていました。

 

 

 

 
 
 
お料理研究家の先生の

うつわ

すごく気になるので
食器棚はガン見、笑
 
 
ヘレンドがありますね!
 
 
大鉢の雰囲気を見ていても
栗原はるみ先生っぽい(´◡͐`)
 

 

 

 
 
 
一生ものの
ムートン
 
 
 
個人的には
買って後悔しているものの
一つになります。

 

 

 

 

 

 

 

まずは東京の寒さでは

必要ないアウターなので

見事なまでの箪笥の肥やし...

 

そしてクリーニングできないから

すごい汚いと思っていて

なかなか袖を通すことができない、笑

 

なのに捨てられない...

 

 

ムートンどうしよう.....

と断捨離好きとしては

いつも頭の中でチラつくアイテム

 

 

 

 

私は家の中とか

わかりやすくは見せてない人ですが

 

 

 

 
 
 
どんな家具の中で暮らしているのだろう?
 
もしくは
どんな空間?
東京のどこ?
 
一軒家かな?マンションかな?

 

 

などなど

思いを巡らせて

お気に入りのブログを読むのも楽しいですよね。

 

 

ディプティック ベス(カシスの葉&ブルガリアローズ) キャンドル 190g DIPTYQUE BAIES CANDLE [0031]

 

 

 

 

 

こいつ大したことないなー

とか

さすがだなー

 

あーやっぱりこの人いいわー

とか

あ!こいつダメだ!

 

と勝手に色々

思っちゃう妄想の世界に近い感じ。

 

 

 

チーク トレー 輪花 14cm 皿 プレート 花 天然木 木製 木 ウッド 食器 皿 器 木の器 トレー プレート おしゃれ かわいい

 

 

 

 
 
センスって

の話じゃないですか?
 
 
 
そして知識も加わると
少し磨かれるのかな?と思っていて
 
 
 
どの時代も流行りやら『イマドキ』があり
そのあたりを押さえてると
 
『おしゃれさん』
 
 
認定を受けやすくなる。
 
 
 

けど

 
 

 

 

 

 

 

あれ?

この人、なんか

オリジナルだよね?

 

 

って感じる人がやっぱり私は

好きな傾向があります。

 

 

 

古いだけでもダメ

可愛いだけでもダメ

イマドキだけは無理。

 

 

 

軸がしっかりしていて

いいもん知ってるなー

っていう人はやっぱり好き。

 

 

 

あとは

がっついてしまう傾向のある

コンブさんなので

 

 

 

 

 

 

食のセンス

も大切。

 

 

素敵だと思ってた人が

こういうもん食べてるんだーとなって

ショックを覚えることもあります。

(大きなお世話ですね)

 

 

 

 
 
 
食こそ
育ちが出ると思っていて
どんな環境で育ったか?
一発で分かっちゃうのは『食』

 

 

 

高級なものを食べてるとかの話ではなく

 

 

 

 
 
なんか
食においても
この人の食べてるのいい感じ
って思える人がいると共感を覚えたりします。
 
 
 
 

あとは

自炊もしっかりしている人は

リスペクト。

 

 
 
 
外人男の温室で勝手に育っていた
レモンをいただいたので
ちゃんと利用して♥
皮を削ってる機械も外人男からのプレゼントなので
しっかり写真を撮って♥

 

 

 

 

 

 

 
 
レモンたっぷりの
私の18番
madeleine
 
を作りました。
 

 

 

 

 

 
 
 
 
今回は
デコポンの皮も一緒にイン♪
柑橘の香りいっぱいにして
爽やかにー✲゚*。( ¨̮ )

 

 

焼きたては軽い感じに

数日経つとしっとりするから

madeleineは面白い。

 

 

 

 

 
 
 
ダイエットも
外食の合間、合間で
しっかりしています。
 
 
 
まるでK-POPアイドルですか?
っていう食事もたまになら食べたくなります。
 
 

 

 

 

 

この可愛い包装

いるか?

って思うパン屋さんですが

 

 

 

 

 

 

 

365日(日本橋)のパンがすごく好み。

似ているお店で『ジュウニブン』というところでも

たまに買いますが、全然違う味な気がします。

 

 

 

 

見知らぬ人の

日常をプロファイリング

 

 

 

これがなんか楽しいと思える

人間の心理っていかなることやら....

 

 

 

ありがとうございました。