今日は大失敗をしましたっ!!

笑うしかないって感じ。

 

今日の仕事は個人宅2軒。

1軒目の家を無事に終了して、掃除道具を車に積み込み、同僚と一緒に2軒目のお宅へ。

予定より30分も早く着いたので、もう1人の同僚を待つ間、ちょっと悩みを聞いてもらっていました。

ぺちゃくちゃ20分くらいしゃべってて、そろそろ掃除をはじめようかと車のドアを開けたら叫び

 

きゃ~っ、掃除機とモップがない~っあせる

なんてこったぁ!掃除機とモップを1軒目の家のガレージに立てかけたまま、車に入れずにこっちに来てしまったドクロ

大急ぎで取りに戻って、引き返して・・・15分のロスをしてしまいました。

もし、ぺちゃくちゃしゃべってないで、早めに気がついてたらロスはなかったんだけど、ま、いっか。

 

実は、私、ものすごく物忘れが多くなってきてるんです。脳の老化は否めない。もうイヤになるくらい物忘れが多い。

特に、掃除に行った家に何かを忘れることが多い。さらにさらに特に初めて行った家に忘れ物をする率が高い。

でも、今日の家は何回も行っています(大汗)

とにかく、車に積み込んだら、数を数えないと。あと、バケツの中のスプレー類も数を数えないと!!

 

同僚に話していた悩みというのは、別の同僚のことです。

先週は金曜日と日曜日に彼女とペアを組んで仕事をしたのですが、彼女の掃除やお客さんに対する態度が恥ずかしい。

大きな家やオフィスの掃除はのんびりやって、私に手伝わせるくせに、小さな家やオフィスはさっさと済ませて、1時間枠なのに45分で終わろうとする。なんで、あのおばはんのせいで、私が15分ぶんのお給料のロスをしなきゃいけないわけ?

先週は2回ロスがあったので、合計で30分ぶんのロスです。これってひどくない?

とにかく、あのおばはんと一緒に仕事をするのは金輪際イヤってことで、オーナーに伝えようと思います。

相談した同僚も、同じような経験をしているので、ものすごくよくわかってくれました。

 

 

さてさて、うちの旦那はたまには使えるヤツのようで(笑)

日曜日の新聞に、ハウスキーピングを探している人の広告を見つけてくれました。

さっそく電話して、留守電を残しておいたのですが、日曜日も月曜日も折り返しの電話がなかったので、すっかり忘れていたら、今日電話がありました。

私の会社のウェブサイトを教えて、見てもらうことにしました。

ウェブサイトを見て、また電話するよって事で、電話を切りました。

さぁ、彼(マイクさん)が私のお客さん1号になるかな~。なんだか、とっても楽しみ!

 

昨日、カリフォルニアの義妹から届いたクリスマスプレゼントです。

echo dotをくれたところなのに、今度はecho showだって。

echo dotのスクリーン付きって感じでしょうか。

Alexa, play Japanese musicって言ったら、本当に日本語の曲(アニメかゲームの主題歌っぽかった)が流れはじめ、2曲目なんか歌詞がスクリーンに流れてました。

カラオケじゃん!

ということで、マライア・キャリーの All I want For Christmas Is Youを流してもらって、カラオケしてました音譜

楽しいぞっラブラブ