元アダルトチルドレンによる
アダルトチルドレンのための幸せマインド

生きづらい人専門◎

認定心理士✖️シンママ✖️元障害者施設支援員
自己受容カウンセラー なりしげえりこ
▶︎プロフィール
飛び出すハート

ZOOM個別セッションは、公式LINEより受付中

公式LINE{emoji:char3/404.png.ダイヤモンド}登録特典

初回無料相談受付中

友だち追加

 

お気軽にメッセージや質問も

送ってくださいね{emoji:char3/258.png.コーヒー}{emoji:char3/265.png.ピンクマカロン}

 


 
🌱子どもの話を聞かない親の心理🌱
 
▶︎余裕がない
▶︎自己対話がない
▶︎話を聞いてもらったことがない
 
この3つが挙げられるかな?と
思います
 
私自身も1児の母
余裕がないと
話を聞いてあげられているかは謎😅
 
なので、意識してコミュニケーションを
とるようにしています😌🌱
 
そして
なぜ、子どもの話を聞かないことが
心理的虐待になるのか?
 
▶︎親が話を聞かないことで
子どもが求めていることとは
違うものを与えることになる
 
 
 これ、前回の話と被ってきますが
 ▶︎価値観の押し付け
 の、はじまりです😅
 
 子どもとコミュニケーションとらないと
子どもが求めてるものなんて
わかりませんよね
 
これ、幼い頃からやってないと
親に伝えるって作業は
疎かになります
 
無意識にあきらめるんですね
 
▶︎忙しいもんな
▶︎聞いてもらえないもんな
▶︎言っても否定(バカに)される
 
これ
▶︎親に頼る
▶︎親に甘える
って、行為も諦めてます
 
子どもだって親の様子見てたらわかります
 
子どもって親に話を聞いてもらえた
だけでも安心します
 
受け止めてくれたという
『安心感』が、手に入るのです☺️
 
子どもにとって
『安心・安全な場所』にいられることは
大切なことです
 
▶︎話を聞いてもらったことで
心が満たされ
親も子どもが感じていること
興味関心が把握できるんですね◎
 
▶︎子ども側は自己対話する力が
育ちやすくなります
 
 
親に話なんて聞いてもらったことないよーって方◎
 
おそらく、親に期待はできない方が
多いと思います🥲
 
 
なので、ぜひ、今からでも
自分で自分の声を拾ってみてください
 
どうしてそう感じたの?
どうしてやりたいって思ったの?
悲しかったね
じゃあ、どうしたいかな?とか🤗
 
本当は、こうやって親に甘えながらお話聞いてもらいたかったよね
 
なんて、寄り添いながら
自己対話、楽しんでみてくださいね♡
 
難しいなぁーって方は
ぜひ、初回限定60分無料セッション
受けてみてくださいね🤗
 

▶︎こちらの記事を読んだあなたへ
オススメ記事飛び出すハート
 
elico.のカウンセリングでは
まず、その人らしくいられることを
大切にしています
 
その人らしさで輝くお手伝い◎
 
今、ココから
今、私から
その生きづらさを
心地よい日常へとシフトしませんか?
 
 

公式LINE登録すると

登録特典💎初回無料相談ができるよ♡

気になったら、まずは、その気持ちを大切に

どんなかなー?って、公式LINE

のぞいてみてね◎

 

その気持ちを大切に♡

 

心から満たされて、心地のよい日常を、いっしょに取り戻しましょう{emoji:467.png.おすましペガサス}オーナメント

 

心がほっとする時間を大切に{emoji:char3/258.png.コーヒー}

 


 

公式LINE{emoji:char3/404.png.ダイヤモンド}登録特典

友だち追加

 

公式LINEでは

自己受容という考えをベースにした

お役立ち情報、心がほっとする配信も

行っていますコーヒー{emoji:265_char3.png.ピンクマカロン}