コキアー観察日記第6節ー新たに発見、コキアをきれいに育てるコツ | Elias' Matesのブログ

Elias' Matesのブログ

作詞作曲・小説・最近考えていることを載せていくつもりです。

コキアは順調に育っています。

 

のびのび育っているせいか思ったより葉と葉の隙間が多いような・・・。

 

 

今のところ、水を上げてたまに草取りするくらいですね。

 

一回新しい土を上から軽く加えました。

 

育て方に詳しいわけではないので参考にはしないでください。

 

 

僕が参考にしているのはNHKのサイトです。

 

他に個人のサイトなどものぞいたりしています。

 

ただやはりコキアはそれほど手間がかからないと言われていて、詳しく書いているわけではありませんね。

 

って読み返してみたら、「砂利混じりの場所や砂地のほうが、がっちりとコンパクトな形になります」ですって(^^;

 

コキアの育て方 - みんなの趣味の園芸 NHK出版 (shuminoengei.jp)

 

 

どおりで店で売っているのは葉っぱが密集していたはずだ。

 

あと、先日道路のアスファルトの隙間から生えていたやつも、小さいけど葉っぱが密集していました。

 

実際に育てるとマニュアルに書いてあることがより理解できるようになりますね。

 

そういうことかと。

 

 

比べるものがあってよかった・・・。

 

自分のところはすっごく柔らかい腐葉土ですからね(;^_^A

 

 

ゆっくり見守っています。

 

 

でもこれじゃあホウキにはならないかな?